目次
TOPIC-TIME(トピックタイム)の基本情報
TOPIC-TIME(トピックタイム)の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | TOPIC-TIME(トピックタイム) |
運営会社 | 不明 |
スクール開校日 | 不明 |
本社の住所 | 不明 |
入会金(初期費用) | 無料 |
料金プラン | 2チケット:17.80ドル 4チケット:34.50ドル 6チケット:50.50ドル 8チケット:65.50ドル 10チケット:80.00ドル 12チケット:93.00ドル 20チケット:152.00ドル 30チケット:225.00ドル 40チケット:295.00ドル |
レッスン単価(最安値) | 869円 |
支払い方法 | Paypal |
レッスン方法 | マンツーマンレッスン |
レッスン時間 | 25分間・55分間 |
必要機器 | パソコン・スマホ・ヘッドセット・Webカメラ・Skype |
教材費 | オリジナルテキストは無料(市販教材は有料) |
レッスン予約 | レッスン開始12時間前まで |
レッスンキャンセル | レッスン開始6時間前まで |
無料体験 | 30分間の無料体験レッスンあり |
オンライン英会話のTOPIC-TIME(トピックタイム)のメリットをまとめてみた
TOPIC-TIME(トピックタイム)は、Skype(スカイプ)を使ってマンツーマンレッスンが受けられるオーソドックスなスタイルのオンライン英会話!
従来はHello English!という名称でしたが、リニューアルによってTOPIC-TIME(トピックタイム)に変わりました。
TOPIC-TIME(トピックタイム)はどのようなオンライン英会話なんですか?
100%アメリカ人によるレッスンを受けられるからネイティブ講師と学びたい人におすすめだよ。
フィリピン人講師在籍のオンライン英会話が多い中、TOPIC-TIME(トピックタイム)はネイティブスピーカーと学べますね。
ここではTOPIC-TIME(トピックタイム)のメリットを詳しく解説していますので、オンライン英会話選びで迷っている方は参考にしてみてください。
在籍している全ての講師がアメリカ人のネイティブ!
オンライン英会話はフィリピン人講師の方が安いと聞きましたが…。
そうなんだけどアメリカ人のネイティブスピーカーとレッスンを受ければキレイな英語の発音を習得できるよ。
TOPIC-TIME(トピックタイム)に在籍しているのはフィリピン人講師ではなく、アメリカ人のネイティブスピーカーです。
しかも、TOPIC-TIME(トピックタイム)では下記のように講師の品質に気を配っていますよ。
- オーナーのScarlett Moulderが厳選している
- 多くの講師が日本文化や日本人に対する知識を持っている
- 生徒が快適に受講できるように定期的にトレーニングしている
レベルの高いアメリカ人講師が在籍していますので、キレイで正しい英語を習得できるわけです。
TOPIC-TIME(トピックタイム)の公式サイトの講師詳細ページでは、それぞれの先生のプロフィールをチェックできます。
発音矯正できるオンライン英会話をお探しの方は、ネイティブ講師在籍のTOPIC-TIME(トピックタイム)を選んでみてください。
※ネイティブ講師のオンライン英会話を選ぶメリットはこちら!
様々な検索項目で自分にピッタリの先生を選べる!
TOPIC-TIME(トピックタイム)の講師の検索項目 | |
---|---|
英語レベル | 「初級」「中間」「上級」 |
レベルアップしたいこと | 「語彙」「発音」「スピーキングに自信 」「イディオムとスラング」「リスニングスキル」「文法」 |
教師の特徴 | 「男性」「女性」「30歳以上」「30歳未満」「日本に住んでいた」「日本に住んでいなかった」「日本語を知っていません」「日本語を少し知っています」「日本語を話せます」 |
教師の専門 | 「3年以上の経験」「TOEIC/IELTS/EIKEN/TESTING」「子供を教えられる」「ビジネススキルと面接」「面接のための準備」「スピーチの準備」「翻訳」「ITの専門用語」「医学用語」「編集と校正」 |
指導スタイル | 「トピックを使う」「記事を使用」「フリートークを使う」「スカーレットメソッドを使用」 |
TOPIC-TIME(トピックタイム)の公式サイトでは、上記の項目で自分にピッタリの講師を検索できます。
自分に合わない講師とマンツーマンレッスンを受けて、「あまり効果がない…」「レッスンが楽しくなかった…」と感じている方は少なくありません。
しかし、TOPIC-TIME(トピックタイム)で相性の良い講師を選択すれば、より楽しく英語を学習できます。
TOPIC-TIME(トピックタイム)での英語学習の効果をしっかりと引き出したい方は、自分に合うのかどうかでネイティブ講師を選びましょう。
※オンライン英会話の先生の選び方で押さえておきたいポイントはこちら!
25分間と55分間の2種類のレッスンから選択OK!
オンライン英会話のレッスンって1回当たり25分間ですよね?
TOPIC-TIME(トピックタイム)は25分間と55分間の2種類から自由に選ぶことができるよ。
チケットの枚数 | 25分レッスンコスト | 55分レッスンコスト |
---|---|---|
2枚のチケット | 8.55ドル(1回当たり921円) | 17.10ドル(1回当たり1,842円) |
4枚のチケット | 8.47ドル(1回当たり913円) | 16.94ドル(1回当たり1,825円) |
6枚のチケット | 8.44ドル(1回当たり990円) | 16.88ドル(1回当たり1,819円) |
8枚のチケット | 8.33ドル(1回当たり897円) | 16.66ドル(1回当たり1,795円) |
10枚のチケット | 8.32ドル(1回当たり896円) | 16.64ドル(1回当たり1,793円) |
12枚のチケット | 8.32ドル(1回当たり896円) | 16.63ドル(1回当たり1,792円) |
20枚のチケット | 8.18ドル(1回当たり881円) | 16.36ドル(1回当たり1,763円) |
30枚のチケット | 8.08ドル(1回当たり871円) | 16.15ドル(1回当たり1,740円) |
40枚のチケット | 8.07ドル(1回当たり869円) | 16.15ドル(1回当たり1,740円) |
TOPIC-TIME(トピックタイム)はチケット回数制のオンライン英会話で、上記の料金プランから選べます。
一般的なオンライン英会話と違い、25分間のレッスンと55分間のレッスンから選択できるのがTOPIC-TIME(トピックタイム)のメリット!
「オンライン英会話のレッスンは初めて」という方には25分間のレッスン、「少しでも長く英語を話したい」という方には55分間のレッスンがおすすめです。
一度に購入するチケットの枚数が多ければ多いほどお得ですので、TOPIC-TIME(トピックタイム)のどの料金プランが良いのか考えてみましょう。
※50分レッスンOKのオンライン英会話スクールは、下記のページでも紹介しています。
複数のカリキュラムから自由に選択して英語を学べる!
TOPIC-TIMEのコース | カリキュラムの特徴 |
---|---|
トピック | 事前に用意された話題のリストに沿ってリスニングやスピーキングを行う |
記事 | ニュースなどのネット記事を使って講師と話し合いを行う |
フリートーク | 自由な会話で英語のスピード向上とリスニング力のアップを目指す |
スカーレットメソッド | 限られた時間を有効に使って英語を話す画期的なレッスン |
TOPIC-TIME(トピックタイム)では、上記のカリキュラムから自由に選んで英語を学べます。
これはあくまでも目安ですので、TOPIC-TIME(トピックタイム)の指導スタイルは講師によって様々ですね。
TOPIC-TIME(トピックタイム)のカリキュラムの中でも、独自のレッスンのスカーレットメソッドがおすすめ!
TOPIC-TIME(トピックタイム)のスカーレットメソッドには次の特徴があります。
- 当日の会話内容を即時タイピングして受講生に表示する
- 文法や語句などの間違いを訂正しながら発音の反復練習を行う
- 会話の中で良く使われる慣用句をピックアップして事例を挙げる
- その慣用句の使い方を効率良く実践的に学ぶ
日本への留学経験を持つスクール運営者のスカーレットが考案したので、「スカーレットメソッド」と名付けられました。
「受講生に良い英語教育を提供したい」という想いで作られていますので、TOPIC-TIME(トピックタイム)の講師と一緒に学んでいきましょう。
公式サイトでレッスン中に役立つフレーズが紹介されている!
オンライン英会話で役立つフレーズは覚えておいた方が良いですか?
良く使うフレーズは頭に入れておいた方が良いかも!TOPIC-TIME(トピックタイム)の公式サイトでは様々なフレーズが紹介されているよ。
TOPIC-TIME(トピックタイム)の公式サイトでは、下記のようにオンライン英会話のレッスン中に役立つフレーズが紹介されています。
日本語 | 英語 |
---|---|
___________の準備をしています。それについて教えてください。 | I am preparing for ___________. Please help me with this. |
記事、インターネット、ニュースをレッスンで使いたいです。レッスン中にリンクを送ってください。 | I like to use articles/internet/news during a lesson. Please send me a link during the lesson. |
スカーレットメソッドを使用してください。 | I would like to use the “Scarlett Method”, please. |
_________________について勉強したいです。 | I would like to learn about __________________ . |
私の____________に重点を置いてください。 | Please focus hard on my ____________. |
トピックを使ってスピーキングの練習をしたいです。私にたくさん話させて、間違いは全部直してください。 | I would like to practice free speaking by using Topics. Please let me speak a lot and correct all mistakes. |
英語力に自信のない初心者は講師との会話で行き詰るケースが多いため、TOPIC-TIME(トピックタイム)のレッスン前に予習しておきましょう。
※オンライン英会話のレッスンを受ける前に予習すべき理由はこちら!
TOPIC-TIME(トピックタイム)の口コミや評判はどう?
TOPIC-TIME(トピックタイム)の評判は他のオンライン英会話と比べてどうですか?
口コミの数は少ないけど、良い評価を残しているユーザーは多いよ。
このページでは、TOPIC-TIME(トピックタイム)の口コミや評判の情報を紹介していきます。
TOPIC-TIME(トピックタイム)に入会しようか迷っている方は一度目を通しておきましょう。
TOPIC-TIME(トピックタイム)の良い口コミや評判
TOPIC-TIME(トピックタイム)の悪い口コミや評判
TOPIC-TIME(トピックタイム)のデメリットで押さえておきたいポイント3つ…
- 1レッスン当たりの料金が約1,000円と高めに設定されている…
- 在籍しているアメリカ人講師の人数が少ない…
- 用意されているオリジナルテキストの選択肢が乏しい…
オンライン英会話のTOPIC-TIME(トピックタイム)には、残念ながら上記の3つのデメリットあり…。
他のスクールと比較してみると、レッスン料金やオリジナルテキストで見劣りする部分がありますね。
そこで、格安の料金でネイティブスピーカーとレッスンを受けたい方は、TOPIC-TIME(トピックタイム)ではなくDMM英会話を利用しましょう。
DMM英会話のプラスネイティブプランに入会すれば、ネイティブ講師とのレッスンが1回589円~で受けられます。
アメリカ人だけではなくイギリス人やオーストラリア人の講師とのレッスンもOKですので、まずはDMM英会話で無料体験を試してみてください。
コメント