目次
パロッツ君の基本情報
パロッツ君の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | パロッツ君 |
運営会社 | 有限会社 日本宝飾 海外英会話事業部 |
スクール開校日 | 2011年9月 |
本社の住所 | 北海道旭川市忠和4条5丁目5番8号 |
入会金(初期費用) | 無料 |
料金プラン | シルバープラン:月額9,900円 ゴールドプラン:月額13,640円 プレミアムシルバープラン:月額26,400円 プレミアムゴールドプラン:月額37,620円 |
レッスン単価(最安値) | 183円~ |
支払い方法 | PayPal・銀行振込・コンビニ決済 |
レッスン方法 | マンツーマンレッスン・グループレッスン |
レッスン時間 | 25分間 |
必要機器 | パソコン・スマホ・ヘッドセット・WEBカメラ・Skype |
教材費 | オリジナルテキストは無料(市販テキスト使用時は実費) |
レッスン予約 | レッスン開始30分前まで |
レッスンキャンセル | レッスン開始1時間前まで |
無料体験 | 2回の無料体験レッスンあり |
パロッツ君は、フィリピン人講師と楽しくオンライン英会話のレッスンを受けられるスクールです。
初心者向けや日本語対応など自分に合う講師を検索して選び、パソコンやスマホで英語の学習を進められますよ。
「高品質なフィリピン人講師とレッスンを受けたい」「フリートークを中心に英語を話したい」と考える方にパロッツ君はおすすめ!
この記事ではパロッツ君で英語を学習するメリットやデメリット、受講生の口コミや評判について詳しくまとめました。
※横にスクロールできます。
スクール名 | 公式サイト | 月額料金 | 講師の人数 | 無料体験 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
1位:DMM英会話![]() |
公式サイト | 月額6,980円 (毎日1レッスン) |
10,000名以上 | 72時間受け放題 | ★★★★★ |
2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)![]() |
公式サイト | 月額6,480円 (無制限レッスン) |
11,000名以上 | 7日間無料トライアル | ★★★★☆ |
3位:Bizmates(ビズメイツ)![]() |
公式サイト | 月額14,850円 (毎日1レッスン) |
2,100名以上 | レッスン1回+FB | ★★★★☆ |
オンライン英会話のパロッツ君のメリット5つを徹底解説!

何かへんちくりんな名前ですが、パロッツ君は期待できるオンライン英会話なんですか?

格安の料金でフィリピン人の講師と英語をたくさん話せるスクールだよ。留学のサポートが実施されているのも魅力的だね。
パロッツ君は、Skype(スカイプ)を使ってマンツーマンレッスンを受けられるフィリピン系のオンライン英会話!
初心者から上級者まで、幅広いレベルや年齢の方がパロッツ君で英語を学習しています。
パロッツ君には上記の5つのメリットがありますので、無料体験レッスンを受ける前に確認しておきましょう。
1:1レッスン当たり183円~と料金がリーズナブル!

僕はなるべく英語の学習でお金をかけたくないので、安い料金のスクールを探しています。

そんな君にはパロッツ君がおすすめだよ!1レッスンは183円~とかなり安いね。
※横にスクロールできます。
料金プラン | レッスン回数 | 月額料金 | レッスン単価 |
---|---|---|---|
シルバープラン | 毎日1レッスン | 月額9,900円 | 1回290円~ |
ゴールドプラン | 毎日2レッスン | 月額13,640円 | 1回200円~ |
プレミアムシルバープラン | 毎日1レッスン | 3ヵ月で26,400円 | 1回258円~ |
プレミアムゴールドプラン | 毎日2レッスン | 3ヵ月で37,620円 | 1回183円~ |
オンライン英会話のパロッツ君では、上記の4種類の料金プランから選択できます。
1回当たりのレッスンの最安値は25分間で183円~!
1ヵ月ごとに料金を支払いたい方にはシルバープランやゴールドプラン、3ヵ月まとめて支払ってお得に受講したい方には新登場したプレミアムプランが向いていますよ。
また、パロッツ君は月額プランに加えてチケットプランの選択もOKで、料金の詳細を見ていきましょう。
パロッツ君のチケットプラン | |
---|---|
プライベート | 最大4回のマンツーマンレッスンが3,850円、最大8回で4,950円 |
グループ | 最大4回のグループレッスンが4,950円、最大8回で7,150円 |
パロッツ君は講師1名×生徒4名のグループレッスンも用意されています。
他の受講生が話す英語をリスニングして引き出しを増やしたい方は、パロッツ君のチケットプランでグループレッスンに参加してみてください。
※グループレッスンのオンライン英会話のメリットはこちら!

2:支払い方法の選択肢が4種類と豊富!
パロッツ君の料金の支払い方法 | |
---|---|
PayPal(ペイパル) | クレジットカードで毎月引き落としされる |
楽天銀行(銀行振込) | まとめて数ヵ月分の料金を振り込める |
Smart Pit(スマートピット) | 払込用紙なしで近くのコンビニで決済OK |
WeChat / Alipay | スマホのスキャナで読み込んで支払いOK |
パロッツ君では、上記の4種類の支払い方法から自由に選べます。
クレジットカードをお持ちでない方でも、コンビニ決済や電子マネー決済で継続できるのはパロッツ君のメリットですね。
※コンビニ決済に対応しているオンライン英会話はこちら!

また、パロッツ君はどの支払い方法でも、「忙しい月はお休みする」「都合に合わせて再開する」など自由に休会や再開ができます。

パロッツ君の休会や再開
好きなタイミングで英語を勉強できるオンライン英会話ですので、自分のライフスタイルに合わせて長く継続できるでしょう。
3:日本語を話せる高品質なフィリピン人講師が多い!

パロッツ君にネイティブ講師は在籍していますか?

フィリピン人講師オンリーだけど高品質な先生が多いよ。
パロッツ君はフィリピン系のオンライン英会話ですので、アメリカ人やイギリス人のネイティブ講師は在籍していません。
しかし、日本語を話せる高品質なフィリピン人講師と受講できるのはパロッツ君の魅力的なポイント!
公式サイトの講師一覧ページで「日本語レベル初級」「日本語レベル上級」のタブにチェックを入れて検索すれば、日本語でコミュニケーションを取れる先生と受講できますよ。

パロッツ君の講師検索
「英語だけでコミュニケーションを取るのは難しい」「初めてのオンライン英会話だから英語を話せるか不安」と悩んでいる初心者でも安心です。
※初心者向けのオンライン英会話スクールはこちら!

4:自分の好きな市販教材を使って英語を学べる!

パロッツ君はオリジナルテキストを使って英語の学習ができますか?

残念だけど独自教材はないね。でも、豊富な市販テキストでレッスンを受けられるよ。
オンライン英会話のレッスンは、必ずしもフリートークだけではありません。
パロッツ君では、自分の好きな市販教材を使って英語を学ぶことができます。
以下では、パロッツ君のレッスンで使える市販教材やテキストをいくつか挙げてみました。
※横にスクロールできます。
教材 | 特徴 |
---|---|
SIDE by SIDE | 英語の入門レベルにおすすめの世界的ベストセラー教材 |
Interchange | 英語の4技能を総合的に学べる初心者用のテキスト |
ExpressWays | 4技能全てのスキル習得に向けた教材でロールプレイングや問題解決で構成されている |
Let’s Go | 子供やキッズ向けの世界的人気を誇るベストセラー教材 |
TOEIC対策 | LONGMAN PREPARATION SERIESやTOEICテスト新公式問題集で学べる |
Adventures Abroad | 海外旅行中に遭遇する様々な場面を想定した英会話練習用の教材 |
American Accent Training | 10言語とアクセント話者に向けたガイドが掲載されている |
パロッツ君ではオリジナル教材が採用されていませんので、市販テキストを購入しないといけません。
しかし、1冊数千円で世界的に有名な教材を使って英語の基礎的な文法を一から学べると考えれば、そこまで痛い出費ではないですね。
※市販教材のSIDE by SIDEが使える代表的なオンライン英会話はこちら!

5:フィリピンへの留学プランが採用されている!
パロッツ君は、留学プランが採用されている珍しいタイプのオンライン英会話です。
フィリピンの現地に足を運び、パロッツ君に在籍している講師と対面式のレッスンを受けて英語の学習ができます。
パロッツ君留学で実施されているレッスンの形式は次の4つ!
パロッツ君留学で実施されているレッスンの形式 | |
---|---|
基本レッスン | 1コマ80分のマンツーマンレッスンを3コマ受講 |
追加レッスン | 更に4時間目と5時間目のレッスンを追加できる |
ディナーレッスン | レストランでフィリピンでの食文化や食習慣を学ぶ |
校外レッスン | 観光やショッピングを楽しみながら実践的な英語を話せる |
日本とは違って周りの人が英語を話す環境に身を置くことができますので、飛躍的な英語力のアップが期待できるのではないでしょうか。
パロッツ君の留学プランに興味をお持ちの方は、公式サイトからカスタマーサポートに問い合わせてみてください。
参考 パロッツ君への問い合わせ
パロッツ君で英語を学習する3つのデメリット…
- 在籍しているフィリピン人講師の数が50人程度と少ない
- テキストレッスンを受けたい時は市販教材の購入が必要
- 英語学習のカリキュラムやコースが細かくわかれていない
パロッツ君は、「他のオンライン英会話よりも可愛くて美人のフィリピン人講師が多い」との口コミや評判がありました。
※美人の先生や可愛い講師と受講できるオンライン英会話はこちら!

男性にとっては非常にありがたい話ですが、パロッツ君で英語を学習するに当たって上記の3つのデメリットあり…。
講師の人数が少なかったりオリジナルテキストがなかったりと、見劣りする部分はいくつかありますね。
そこで、オンライン英会話で英語の学習をスタートしたい方は、パロッツ君ではなくDMM英会話に入会しましょう。
DMM英会話では、10,000名を超える講師と豊富なオリジナルテキストを使って英語を勉強できます。
1レッスン当たりの料金も161円~と非常に安いので、まずは2回の無料体験レッスンを受けてみてください。

パロッツ君で無料体験を受けるまでの流れを徹底解説!
オンライン英会話のパロッツ君では、25分間×2回の無料体験レッスンを受けられます。
このページでは、パロッツ君で無料体験を受けるまでの流れを画像付きでまとめてみました。
①パロッツ君の公式サイトにアクセスし、「まずは無料で体験してみよう」のボタンをクリックする
②「ログインID」「パスワード」「名前」「チャットアカウント」「メールアドレス」「英会話レベル」をフォームに入力する
③「利用規約および個人情報の取り扱いに同意する」にチェックを入れて、「入力内容の確認」のボタンを押す
確認ページに進んだ後は、内容を送信してパロッツ君の無料会員への登録を済ませましょう。
parrots-english.comからのメールの受信設定を行い、メールに記載されているIDとパスワードを入力してマイページにログインします。
お好きな時間帯や講師と2回の無料体験レッスンを受講できますので、まずは気軽にパロッツ君を試してみてください。
パロッツ君の口コミや評判はどう?

パロッツ君の口コミや評判はレッスン料金の安さと留学プランが用意されているところが良いですね。

そうだね。ここでは実際にパロッツ君を受講した人の口コミや評判の情報を紹介していくよ。
「パロッツ君に入会してみようかな」と考えている方のために、実際にレッスンを受けた人の口コミや評判を紹介していきます。
初めてオンライン英会話を利用する方は、入会前の参考にしてみてください。
パロッツ君の良い口コミや評判
パロッツ君 体験2コマ連続して受けられる やっぱ50分は内容濃いわー 1日おきに50分とかないんかな 🇵🇭H先生👩すんごい良かった 経験6年のプロフェッショナル 検索も使いやすいし 常にH先生なら入会してもいいと思ったけど レッスン提供午前11時からしかないのが残念 #オンライン英会話
— Augusta (@Augusta48849591) October 29, 2020
昨日からオンライン英会話再開。
家でも(イイ感じの女の子と)英語でやり取りできるのって楽しいです。😊#オンライン英会話 #パロッツ君
— Youhei (@yk19790426) February 22, 2019
パロッツ君 – フィリピン教師を前面に押し出したマーケティングが面白い。 自己紹介も日本語で行ってるところが、割り切っている感じがします。… https://t.co/rtlEJgRN0k
— オンライン語学学校虎の巻 (@tiger_info) October 26, 2017
パロッツ君の悪い口コミや評判
見知らぬ先生からSkypeコールがかかってきて調べてみたら「パロッツ君」という英会話の先生からでした。私は後にも先にもその英会話一切体験も含めて利用したことないのですが偶然同じSkype名の生徒いたのかもしれませんね。
— ☆かわうそ☆ (@otter201810) November 16, 2018
久々のパロッツ君ボロボロだった( ͡° ͜ʖ ͡°)
あと2ヶ月しかないのに笑— Izumi (@izu0118mi) January 29, 2017
まとめ
パロッツ君がどのような特徴を持つオンライン英会話スクールなのかおわかり頂けましたか?
高品質な講師と格安の料金でマンツーマンレッスンを受講できるだけではなく、パロッツ君はフィリピンへの留学のサポートも実施していますよ。
受講生の口コミや評判も良いので、これから英語を学習する予定の方はパロッツ君に入会してみましょう。
コメント