ネイティブキャンプ(NativeCamp)への問い合わせ方法|質問内容や注意点も解説!

※本ページはプロモーションが含まれています

ネイティブキャンプ(NativeCamp)への問い合わせ方法!

ネイティブキャンプ(NativeCamp)への問い合わせ方法!

ネイティブキャンプ(NativeCamp)でレッスンを受けていくにあたって、何かわからないことがあればスクールの事務局に相談するのが一番です。

オンライン英会話を利用する上で事務局に問い合わせることはありませんよね?

そんなことはないよ。思わぬトラブルが引き起こされることもあるからスクールへの問い合わせ方法を確認しておくべきだね。

ネイティブキャンプのカスタマーサポートは日本語に対応していますか?

もちろん、日本人のスタッフが対応してくれるから初心者でも安心だよ。

ここでは、ネイティブキャンプへスマホで問い合わせる方法を画像付きで解説していきます。

 

①ネイティブキャンプの公式サイトにアクセスし、右上の三本線をタップする

ネイティブキャンプに問い合わせる方法

 

②ページを下にスクロールし、「その他」の項目の「FAQ(お問い合わせ)」を選ぶ

ネイティブキャンプに問い合わせる方法

 

③「閲覧の多いFAQ」に目をとおし、疑問が解決できなかったらページ下部の「お問い合わせ」をタップする

ネイティブキャンプに問い合わせる方法

 

④「会員情報」「料金・お支払い」「レッスン・教材」など、該当するお問い合わせ項目を選ぶ

ネイティブキャンプに問い合わせる方法

 

⑤メールアドレスとお問い合わせ内容をフォームに入力する

ネイティブキャンプに問い合わせる方法

 

⑥必要に応じてファイルを添付し、「次へ」のボタンをタップする

ネイティブキャンプに問い合わせる方法

 

⑦入力した内容を確認し、問題なければ「送信する」をタップする

ネイティブキャンプに問い合わせる方法

 

ネイティブキャンプでは電話やSkypeでの問い合わせに対応していないため、メールを使って質問しましょう。送信して一定期間が経過したあとに、事務局から回答が送られてきます。

スマホでもパソコンでも、お問い合わせの大まかな流れは同じですね。

ネイティブキャンプの公式サイトはこちら

【口コミや評判はどう?】NativeCamp(ネイティブキャンプ)のメリット・デメリットを全解説!
NativeCamp(ネイティブキャンプ)は、レッスン無制限のオンライン英会話です。何回受講しても月額6,480円というメリットに惹かれて、入会する方は増えました。ここではNativeCamp(ネイティブキャンプ)の口コミや評判も紹介していますので、無料トライアルを受ける前に要チェックです。

ネイティブキャンプ(NativeCamp)のサポートに質問できる内容!

ネイティブキャンプ(NativeCamp)のサポートに質問できる内容!

ネイティブキャンプ(NativeCamp)のサポートに問い合わせるには、最初に下記の項目から内容を選ぶ形になります。

※横にスクロールできます。

【ネイティブキャンプの事務局への問い合わせ内容】
会員情報 登録について、ログイン・パスワード、会員情報変更、退会について
料金・お支払い 料金・お支払いについて、領収書・各種書類発行
レッスン・教材 レッスン全般、予約レッスン、カランレッスン、講師について、教材について
学習相談 学習相談
キャンペーン キャンペーンについて
使い方 設定・操作方法について
トラブル・その他 映像・音声の不具合、レッスン中断など、その他、ネイティブキャンプエドテック
Hey! Native Camp. 会員登録について、アドバイザーの登録について、質問について、回答について、その他

これらの項目から該当する質問内容をひとつ選択しましょう。ページが切り替わったら、お問い合わせ内容をフォームに入力して送信します。

ネイティブキャンプのカスタマーサポートは迅速に対応してくれるため、何かわからないことがあれば気軽に質問してみてください。

ネイティブキャンプの公式サイトはこちら

ネイティブキャンプ(NativeCamp)に問い合わせる上での3つの注意点…

ここでは、ネイティブキャンプ(NativeCamp)に問い合わせる上での3つの注意点を解説していきます。カスタマーサポートへ連絡する前に確認しておきましょう。

1:最初に閲覧の多いFAQを確認する

ネイティブキャンプに問い合わせる前に、閲覧の多いFAQを確認しておきましょう。わざわざメールで連絡しなくても、FAQを見れば解決する場合があります。

閲覧の多いFAQ

自分で調べても解決できなかったときは、カスタマーサポートに質問してみてください。

2:サポートの対応時間は9時~21時まで

サポートの対応時間は9時~21時まで

ネイティブキャンプのサポートの対応時間は、9時~21時までと決められています。平日はもちろんのこと、土日や祝日も対応可能です。

9時~21時までにメールを送信しないといけませんか?

メールの受付時間は24時間365日いつでもOKだよ。だけど事務局からの返信は遅れる可能性があるね。

しかし、Xを見てみると、「ネイティブキャンプに問い合わせたらすぐに返事が来た」と評判でした。

ネイティブキャンプは、迅速に対応してくれるオンライン英会話です。

3:マイページにログインした状態でメールを送信する

マイページにログインした状態でメールを送信する

ネイティブキャンプにメールを送信する際は、マイページにログインした状態で行いましょう。これは質問した会員を特定するためです。

また、スクールから返答がない場合は、「@nativecamp.net」のアドレスが受信できる設定かどうか確認しましょう。

ネイティブキャンプの公式サイトはこちら

まとめ

当記事では、ネイティブキャンプ(NativeCamp)への問い合わせ方法について解説しました。

本記事のまとめポイントはこちらです。

  • ネイティブキャンプには、スマホやパソコンで気軽に問い合わせできる
  • 会員情報や支払い方法、レッスンやキャンペーンについて質問できる
  • カスタマーサポートに連絡する前に「閲覧の多いFAQ」を確認する

レッスンの受講で何かトラブルが起こった際は、なるべく早めに連絡してください。

※オンライン英会話のレッスン中に引き起こされやすいトラブルについてはこちら!

オンライン英会話のレッスン中に起こりやすい4つのトラブルと正しい対処法!
オンライン英会話でレッスンを受けていると、「通信が乱れる」「スクールが潰れる」「講師から勧誘される」といったトラブルのリスクがあります。そのトラブルにどう対処すれば良いのか、このページを参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました