目次
ミライコイングリッシュの基本情報
※横にスクロールできます。
ミライコイングリッシュの基本情報 | |
---|---|
スクール名 | ミライコイングリッシュ(Miraico English) |
運営会社 | 株式会社ミライコ |
会社設立 | 不明 |
本社の住所 | 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前9F |
入会金(初期費用) | なし |
料金 | 一括払いで56,800円 |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込 |
無料体験 | 無料のサンプル映像あり |
ミライコイングリッシュ(Miraico English)は、幼児や小学生を対象にした英語DVD教材です。
子供の英語の学習と聞き、「オンライン英会話でのレッスンをイメージしている方はいませんか?
※子供向け・キッズ向けのオンライン英会話スクールはこちら!

しかし、多くの学習者から愛されているミライコイングリッシュを使うのも選択肢の一つですね。
「質の高い英語教育を提供したい」「親子で一緒に勉強を楽しみたい」「YouTubeはあまり見せたくない」という親御さんにミライコイングリッシュはおすすめ!
この記事ではミライコイングリッシュのメリットやデメリット、正しい使い方や口コミの評判についてまとめました。
※横にスクロールできます。
スクール名 | 公式サイト | 月額料金 | 講師の人数 | 無料体験 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
1位:DMM英会話![]() |
公式サイト | 月額6,980円 (毎日1レッスン) |
10,000名以上 | 72時間受け放題 | ★★★★★ |
2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)![]() |
公式サイト | 月額6,480円 (無制限レッスン) |
11,000名以上 | 7日間無料トライアル | ★★★★☆ |
3位:Bizmates(ビズメイツ)![]() |
公式サイト | 月額14,850円 (毎日1レッスン) |
2,100名以上 | レッスン1回+FB | ★★★★☆ |
ミライコイングリッシュの9つのメリットを徹底解説!
ミライコイングリッシュは、2019年にリリースされた比較的新しい幼児用のオールイングリッシュ英語教材です。
対象年齢は0歳~8歳までで、多くの家庭で英語学習に使われていますよ。

子供用の英語教材ってたくさんありますけど、ミライコイングリッシュってどうなんですか?

5年間の歳月をかけて開発されただけあって、「楽しく学べる」とかなり評価されているよ。
幼児英語教材サイト調査によると、ミライコイングリッシュは「価格満足度幼児英語教材No.1」「初めての英語学習に最適な幼児英語学習教材No.1」「ママ友に紹介したい幼児英語教材No.1」の3冠を獲得しました。

ミライコイングリッシュは3冠を獲得
まず最初に、ミライコイングリッシュの9つのメリットから詳しく見ていきましょう。
1:CDとDVDがセットになったシンプルな幼児用の英語教材!

ミライコイングリッシュってどんな英語教材なんですか?

CDとDVDがセットになったシンプルな仕様になっているよ。
※横にスクロールできます。
ミライコイングリッシュの教材の内容! | |
---|---|
CD | 3枚(全47曲) |
DVD | 15枚(1枚約30分) |
できたよシール | 15シート(シールの台紙) |
BOX用アルファベットシール | 2シート |
収納BOX | 1個 |
ミライコイングリッシュは、上記の表の通り3枚のCDと15枚のDVDが付属されています。
監修者にNHK「基礎英語1 (2016~18年度)」講師を迎えて、5年間という長い歳月をかけて開発されました。
毎日30分間に渡って音声を聞いたり映像を見たりするだけで、お子さんの英語力を自然と身に付けられます。
以下では、ミライコイングリッシュのCDやDVDの英語教材の特徴をいくつか挙げてみました。
※横にスクロールできます。
ミライコイングリッシュの英語教材の特徴! | |
---|---|
日本人が聞き取りやすい | ゆっくりとしたスピードで英語を話すので聞き取りやすい |
日本的な映像が多い | 日本人クリエイターが制作した日本的な映像が多い |
重要フレーズをくり返す | 映像で覚えて欲しいフレーズを自然と繰り返す |
ミライコイングリッシュで学べるフレーズは、「進行形」「比較級」「This/That/It/Theseの使い分け」「単数・複数」など基礎的な文法ですね。
※英単語(語彙力のアップ)や文法の学習ができるオンライン英会話はこちら!

耳に残るオリジナルソングを歌って学ぶパートもありますので、お子さんは楽しみながら暗唱できます。

ミライコイングリッシュのオリジナルソング
幼児期に必要な基礎文法や単語を楽しく学習できるのは、ミライコイングリッシュの大きなメリットです。
2:オールイングリッシュで自然と英語のまま理解できる!
- 日本語に訳さずに英語を英語のまま覚えられる
- 英語との接点(単語数)を無理なく増やせる
- 脳が柔軟な幼児期は言語を習得しやすい
ミライコイングリッシュは、「No Toy, All English.」が特徴的な幼児用の英語教材です。
「教材に玩具は使わない」「全て英語で作られている」と、他の教材と差別化を図っています。
ミライコイングリッシュのようなオールイングリッシュの教材には上記の3つのメリットあり!
CDやDVDを通して、日本語を介さずに英語を英語のまま理解する仕組みです。
WKの教材体験に入っていたパンフレットは全般的にDWEと比較しすぎやないかぃ?😅WKとDWEはオールイングリッシュ教材ではあるものの、目指せる方向性がかなり違うよね。反復性で自然と自身に浸透させる効果も差がある。とにかくDWEはしつこくつきまとってくる男みたいな存在。←
— ムック母 (@shoooting207361) August 5, 2020
英語脳を鍛えられる点では、ミライコイングリッシュとオンライン英会話のカランメソッドは似ていますよ。
※カランメソッドの4つの効果とおすすめのオンライン英会話5選はこちら!

通しで英語の音声を聞いたり映像を視聴したりしますので、「小さなお子さんには難しいのでは?」とイメージする親御さんは少なくありません。
しかし、子供は英語を文字で読んで理解するよりも、音声や映像を見聞きして学ぶ方が得意です。
オールイングリッシュ授業は難しいけど英語のシャワーを浴びせるのは大事なことだと思ってます。
留学した時に、最初はネイティブが話している英語はほとんどわからなかったのですが、時間が経つにつれて耳が慣れてきました。
わからなくても根気強く。— 草食系高校教師✖️ブロガー✖️教育系アニメクリエーター (@soushokuteacher) November 29, 2021
幼い頃から英語のシャワーを浴びせるのは大事ですので、ミライコイングリッシュは効果ありの教材と言っても良いでしょう。
3:「好き」と「習慣」を作るサイクルで英語を学べる!

小さな子供って飽きっぽいから英語の学習を継続するのは難しいですよね?

ミライコイングリッシュは「好き」と「習慣」を作るサイクルで学べるから、長く続けられる子供が多いよ。
※横にスクロールできます。
ミライコイングリッシュのグッドサイクル! | |
---|---|
①映像を見る | 1日に30分間に渡って映像を見る(目安は2年間) |
②シールを貼る | 映像を見終わったらシールを貼って楽しい習慣作りをする |
③教材で学ぶ | オンライン教材で遊びながら英語をアウトプットする |
④続けられる | 楽しい学びだから明日もやりたくなる |
ミライコイングリッシュでは、上記のサイクルで英語を学べます。
英語に限った話ではないものの、「好き」「楽しい」と感じるのは続ける秘訣です。
ミライコイングリッシュは「好き」と「習慣」を作れますので、2年間を目安に英語の基礎を習得できます。
※オンライン英会話を習慣化して三日坊主で終わらせない8つのコツはこちら!

ダンス・工作・絵本・クイズ・ソング・アニメなど、子供が楽しめる要素をふんだんに取り入れました。
ミライコイングリッシュを聞き込めば、簡単な日常会話のための知識を身に付けられるでしょう。
4:多様な映像コンテンツで英語の基礎を育める!
ミライコイングリッシュの映像教材は、全部で250本以上の多様なコンテンツで構成されています。
歌や絵本、工作や実写映像など何度見ても飽きない工夫がされていますので、幼児期から楽しみながら英語の基礎を育めるわけですね。
※絵本で英語を学習する5つのメリットとおすすめのオンライン英会話はこちら!

具体的にミライコイングリッシュでどのような映像コンテンツが用意されているのか見ていきましょう。
ハローポー:4人のキャラクターのやりとりで英語の会話をテーマごとに学ぶ
アンツファミリー:子どもたちの日常にありそうな疑問や状況の課題を解決する
クラフトシリーズ:粘土や切り絵など映像を見ながら一緒に工作する
絵本読み聞かせ:絵本の世界観を映像にしてネイティブの英語を読み聞かせる
文法:暗記ではなく感覚での理解を大事にして英語の文法を学ぶ
オリジナルソング:日常でも使える英語をテーマに25曲以上の歌を歌う
複数のモニターテストで厳選した映像教材のみを使っていますので、ミライコイングリッシュのコンテンツは高品質です。
5:ネイティブスピーカーの英語の発音を聞ける!

ミライコイングリッシュのCD音声って日本人ですか?

いや、全てネイティブの声優やナレーターが担当しているよ。
※横にスクロールできます。
ネイティブの声優 | 担当実績 |
---|---|
ルミコ・バーンズ | NHK「えいごであそぼ」、英語版「名探偵コナン」 |
ピーター・ヴァン・ガーム | NHKラジオ講座「基礎英語2」、NHK教育番組「リトル・チャロ2」 |
マイケル・リーバス | Eテレ「リトル・チャロ」、「英検Chat Room」 |
ジェフ・マニング | テレビ NHK「英語であそぼ」、映画「私は貝になりたい」 |
戸田ダリオ | CMマクドナルド、テレビ東京「セサミストリート」 |
ミライコイングリッシュでは、上記のネイティブの声優やナレーターが音声を担当しています。
今までに確かな実績を持つ声優陣の英語をリスニングできるのは、ミライコイングリッシュの大きな強みです。
幼い頃からネイティブの英語と触れ合うことにより、正しい発音を身に付けることができますよ。
※ネイティブ講師のオンライン英会話のメリット3つとおすすめのスクールはこちら!

ミライコイングリッシュの声優からのメッセージは、公式サイトのこちらのページをご覧になってください。
6:子供の英語上達に効果的なフォニックスも学べる!
ミライコイングリッシュが選ばれているのは、子供の英語上達に効果的なフォニックスを学べるからです。
フォニックスとは英語圏のネイティブが発音を学ぶ際に使う学習法で、特有のスペリングと発音の法則の理解度を深めていきます。
例えば、ABC=エービーシーではなく、「ABC=ア、ブ、ク」と読むのが特徴的です。
パズルのように覚えた音を組み合わせることで、英語を正確にキレイに発音できるようになります。
奥の深い学習法ですので、ミライコイングリッシュで子供にフォニックスを学ばせてみてはいかがでしょうか。
※フォニックストレーニングのメリットとおすすめのオンライン英会話4選はこちら!

しかし、フォニックスは英語教材のミライコイングリッシュではなく、下記の方法でも学習できます。
※横にスクロールできます。
英語のフォニックスを学ぶ方法! | |
---|---|
YouTubeの動画で学ぶ | アニメを観る感覚で無理なくフォニックスを学べる |
アプリを使って学ぶ | 無料アプリを使って金銭的な負担を抑えて学べる |
カードを使って学ぶ | 100均のアルファベットカードで楽しく学べる |
YouTubeにはフォニックス関連の動画がたくさんアップロードされていますので、一度視聴してみてください。
7:オンライン教材でアウトプットできる仕組みあり!

ミライコイングリッシュは英語のアウトプットには向いていないですよね?

そんなことはないよ。確かにインプットがメインだけど、オンライン教材でアウトプットできるのが特徴的だね。
ミライコイングリッシュは購入者を対象に、オンラインの教材が用意されています。
「クイズにチャレンジ」「アルファベットに親しむ」「遊びながら形を覚える」など、映像 (DVD) に連動する100種類以上の無料学習コンテンツを提供!

ミライコイングリッシュのアウトプット教材
オンライン教材で英語をアウトプットできる仕組みがあるのは、他の教材と違うミライコイングリッシュのメリットですね。
英語力を上げるには、インプットとアウトプットを並行して行わないといけません。
「学ぶ」は使うこと。何事も使わずして上達なし。スポーツも試験も然り。頭に入れるだけでなく、ペン、口、身体を動かし満身渾身に刻み込む。効率を良くする為にコーチや教材を使う。英語もインプット以上にアウトプットして使う比率を上げることで上達のスピードも加速度化。独り言と日記がオススメ。
— ケリー@アメリカ.com🇺🇸 (@kellylog0518) January 26, 2022
最近、英語を勉強していて分かったこと💡
アウトプットが大事だってよく言うけど、それと同じくらいインプットが大事✨
なぜなら、覚えたこと以上にアウトプットできないから😥
だからTOEICを勉強するのは有効だ✌️#TOEIC #英語https://t.co/quJV1rRNyw— ねずじろう🐭マイペースにブログ (@Inukichi109) January 29, 2022
英語を話すアウトプットが大事だと言われていますが、覚えたこと以上にアウトプットはできないため、知識を頭に入れるインプットも大切です。
ミライコイングリッシュは楽しく学ぶに重点を置いていますので、アウトプットするほど英語がもっと好きになります。
ミライコイングリッシュオンラインに関しては、教材を購入しなくても公式サイトで無料登録すれば使用OKです。
8:他の有名な英語学習教材と比較して費用が安い!
※横にスクロールできます。
英語学習教材 | ミライコイングリッシュ | ディズニー英語システム(DWE) | ワールドワイドキッズ(WWK) |
---|---|---|---|
教材の価格 | 58,600円 | 52,800円~981,200円 | 36,080円~298,760円 |
対象年齢 | 0歳~8歳 | 0歳~12歳 | 0歳~8歳 |
到達レベル | 英検Jr. | 英検2級 | ネイティブ小2 |
語彙数 | 1,500語 | 2,300語 | 6,000語 |
アウトプット | ![]() |
![]() |
![]() |
おもちゃ | ![]() |
![]() |
![]() |
上記では、子供向けの英語教材の「ミライコイングリッシュ」「ディズニー英語システム(DWE)」「ワールドワイドキッズ(WWK)」を様々な項目で比較してみました。
どれも小さなお子さんの英語学習のために作られていますが、教材の値段や到達レベルには違いあり!
どこまで購入するかで異なるものの、ミライコイングリッシュオンラインは他の有名教材よりも費用が安いことがわかります。
教材の量を増やそうとすると、ディズニー英語システム(DWE)やワールドワイドキッズ(WWK)は数十万円程度の費用を支払わないといけません。
一方でミライコイングリッシュは一律で58,600円ですので、手軽にお試しできますよ。
金銭的な負担を抑えるならミライコイングリッシュで決まりです。
しかし、ディズニー英語システム(DWE)やワールドワイドキッズ(WWK)も口コミで高い評判を獲得していました。
ひらがなよりアルファベットの方が早かったか…
ていうかいつの間に下の子は2歳なったばかりだし特に何もやらせてないんやが
さすがディズニー英語システム🤔 pic.twitter.com/MwUx7JF4yf
— ダディクールch@しゅふライダーもっさん (@yzf_r1daddycool) January 28, 2022
ワールドワイドキッズの体験DVDが好きで毎日見てる。ここまで気に入ってるとこどもチャレンジとこどもチャレンジEnglish辞めてWWKにしようかと旦那が考えている。教材の一部をメルカリででも買って様子見るか。英語を絶対やらせたいとかどうこうより気に入ってるしなあ。
— ごるごんぞーら👧2y+18w (@Gorgonzola_much) January 23, 2022
どの英語学習教材がお子さんに合っているのか考えてみましょう。
9:オンラインサンプル映像が公開されている!

ミライコイングリッシュの購入の前に映像を視聴できますか?

オンラインサンプル映像が公開されているよ。
「ミライコイングリッシュって実際のところどうなの?」と疑問を抱えている方のために、期間限定でオンラインサンプル映像が公開されています。
本編の映像が8分間に渡って収録されていますので、良し悪しをチェックしてからミライコイングリッシュを購入できるわけです。
オンラインサンプル映像を見たい方は、公式サイトのフォームで「名前」「郵便番号」「住所」「電話番号」「メールアドレス」「教材を知ったきっかけ」を入力しましょう。

オンラインサンプル映像の視聴
個人情報を入力し、「今すぐサンプルを見てみる」のボタンをクリックするだけですので簡単です。
すぐにミライコイングリッシュからメールにて視聴用URLが届きますので、パソコンやスマホでサっと視聴できます。
電話番号や住所をミライコイングリッシュに伝える形になりますが、勧誘や押し売りは一切ありません。
ミライコイングリッシュで英語を学習する前に押さえておきたい5つのデメリット…
他の英語学習教材と比較してみると、ミライコイングリッシュには上記の5つのデメリットあり…。
ネット通販でミライコイングリッシュを購入する前に、良くない部分をしっかりと確認しておきましょう。
1:子供が夢中になる玩具が付いていない…

ミライコイングリッシュの一番のデメリットって何ですか?

それは子供が夢中になって取り組める玩具が付いていないところだね。
ミライコイングリッシュは、英語を遊びながら学べる玩具が付いていないのがデメリットです。
上記の項目で紹介したディズニー英語システム(DWE)やワールドワイドキッズ(WWK)は、教材と合わせておもちゃが付属されています。
CDの音声やDVDの映像で英語を学ぶ形になりますので、お子さんが興味を持ってくれないことも…。
ミライコイングリッシュのDVDを視聴しなければ残念ながら何も始まりません。
とは言え、ミライコイングリッシュは次の3つの理由で玩具が不要だと考えていますね。
- 喜ぶのは最初だけですぐに飽きてしまう
- 学べる英語の単語数やボキャブラリーが少ない
- 遊ぶのか学ぶのか目的が不明瞭になりやすい
玩具が付いていなくても、好きと習慣を作るサポートをしてくれますので安心してください。
2:あくまでも英語のインプットが重視されている…
※横にスクロールできます。
英語のインプットとアウトプットの違い! | |
---|---|
インプット | 英単語や文法をリスニングやリーディングで頭に入れる |
アウトプット | ライティングやスピーキングで英語のスキルを運用する |
上記の項目でも解説しましたが、英語力を上げるにはインプットとアウトプットのバランスが必要です。
ミライコイングリッシュは、あくまでも英語のインプットを重視しています。
つまり、アウトプットをメインに学習したいならミライコイングリッシュは向いていません。
ミライコイングリッシュとは違い、オンライン英会話なら英語を好きなだけ話すことができますよ。
数多くのスクールの中でも、幼児や小学生の小さなお子さんにはリップルキッズパークがおすすめ!
リップルキッズパークは子供のレベルに合わせたレッスンを提供してくれますので、まずは2回の無料体験を受けてみましょう。

3:レベルは英検ジュニア程度でそこまで高くない…

ミライコイングリッシュの学習を終えると、どのくらいのレベルに到達できますか?

英検ジュニア(小学校高学年)程度だからレベルはそこまで高くないね。
ミライコイングリッシュは0歳から始められますので、英語が全くわからないお子さんにも適しています。
しかし、教材での学習を終えた後に到達できるレベルは英検ジュニア程度です。
マハロ空手&英語道場で、2020年度 第3回「英検Jr.」テストを実施しました。4歳から小学校3年生の生徒が一生懸命取り組みました。
結果が楽しみです。
GOLDを卒業したら、英検5級の勉強になります🤗🤗🤗英語は焦らず基礎からかためて勉強しましょう💪https://t.co/V3klDaDV7D pic.twitter.com/a7SMaOTCUW
— マハロ空手英語道場 足立区《マハロ大魔王英語の宿題》 (@seiryukai2) February 7, 2021
英検ジュニア(英検Jr)のテスト内容は小学校高学年くらいですので、レベルがそこまで高くないのがミライコイングリッシュのデメリット…。
「58,600円でこれだけのレベルに到達できるなら十分なのでは?」という意見もあります。
とは言え、ミライコイングリッシュで学べる内容は易しいため、帰国子女のお子さんは満足できないでしょう。
※帰国子女がオンライン英会話を利用する4つのメリットとおすすめのスクールはこちら!

4:親御さんがサポートしないと長く続けられない…
基本的にミライコイングリッシュは、お子さんが1日に30分間のDVDを視聴すればOKです。
「子供だけで学習できるから親の負担が少なくて良い」との意見がありました。
しかし、どんな英語教材を使うにしても、幼児期のうちは特に親御さんのサポートが欠かせません。
英語を読んだり聞かせたりと、ママやパパが子供をサポートしないと長く続けられないですよ。
子供に任せっきりにしていると、だんだんと飽きてミライコイングリッシュのDVDを見なくなります。
※オンライン英会話での英語学習に飽きた方はこちら!

これでは英語力を高めることはできないため、ミライコイングリッシュを使って子供と遊ぶ感覚で一緒に取り組むべきです。
5:講師と直接コミュニケーションは取れない…

ミライコイングリッシュにオンラインレッスンはありますか?

子供の英語学習教材だから講師とコミュニケーションを取ることはできないよ。
※横にスクロールできます。
スクール名 | 月額料金 | 講師の質 | 総合評価 |
---|---|---|---|
リップルキッズパーク![]() |
月額2,838円~ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
NovaKid(ノバキッド)![]() |
月額3,760円~ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
DMM英会話![]() |
月額6,980円~ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
Kiminiオンライン英会話![]() |
月額1,078円~ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)![]() |
月額9,800円~ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
上記の5つのスクールは、子供向けのオンライン英会話です。
オンライン英会話とは違い、ミライコイングリッシュは講師と直接コミュニケーションを取ることはできません。
リアルタイムでの会話ではなく、CDやDVDを使った学習ですので当たり前です。
実践的なレッスンを子供に受けさせたいのであれば、ミライコイングリッシュではなくオンライン英会話を選びましょう。
公式サイトでミライコイングリッシュを購入する流れ!

ミライコイングリッシュって中古で販売されていますか?

ヤフオクやメルカリで低価格で購入できるけど公式サイトの利用がおすすめだよ。
公式サイトでミライコイングリッシュを購入すべき3つの理由!
- 2年間に渡ってDVDの破損による交換保証が付く
- パペットやワークブックの特典を入手できる
- 紹介コードを使えば中古と金額が変わらない
ミライコイングリッシュの料金は一括払いで58,600円、分割払いだと9,766円×6回です。
決して安い金額ではないので、ヤフオクやメルカリで中古品のミライコイングリッシュを購入しようと考えている方はいます。
しかし、ミライコイングリッシュは上記の3つの理由で中古よりも公式サイトで新品を購入する方がおすすめ!
交換保証や特典が付きますので、正規品を手に入れるべきですね。
以下では、公式サイトでミライコイングリッシュを購入する流れをまとめてみました。
①ミライコイングリッシュの公式サイトの購入フォームにアクセスする
②フォームに「購入者名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「メールアドレス」などの個人情報を入力する
③支払い方法や支払い回数、クレジットカード番号や有効期限を入力する
④製品を知ったきっかけを選び、「購入する」のボタンをクリックすれば完了
オンライン上で購入手続きを済ませた後は、自宅に教材が届けられるのを待つだけです。
ミライコイングリッシュは注文してから5営業日以内に発送されます。
確かに初期費用は高く感じますが、58,600円を2年間(12ヵ月)で割ってみると月額換算で2,442円ですので、オンライン英会話よりもコストがかかりません。
ミライコイングリッシュのキャンペーンやクーポンの情報を紹介!

ミライコイングリッシュにお得なキャンペーンはありますか?

たまに公式サイトでキャンペーンが実施されているよ。クーポンも利用できるから最新情報を要チェックだね。
※横にスクロールできます。
ミライコイングリッシュの豪華トリプルキャンペーン! | |
---|---|
特典①:パペットプレゼント | SNSへの投稿でハローポーのパペットがプレゼントされる |
特典②:お友達紹介キャンペーン | お友達の紹介で両方に2,000円分のAmazonギフトカードプレゼント |
特典③:ワークブックプレゼント | 購入後1ヵ月でハローポーのワークブックがプレゼントされる |
参考 ミライコイングリッシュの豪華トリプルキャンペーン実施のお知らせ
ミライコイングリッシュでは、2020年の12月に豪華トリプルキャンペーンが実施されていました。
豪華トリプルキャンペーンの特典は、上記の表の通り「パペットプレゼント」「お友達紹介」「ワークブックプレゼント」の3つです。
SNSへの投稿でハローポーのパペットやワークブックがプレゼントされたり、友達の紹介で2,000円分のAmazonギフトカードをもらえたりと盛りだくさん!
お友達紹介制度はSNSアカウントではなく、無料ブログにも対応しています。
残念ながら2022年の2月現在で、ミライコイングリッシュの豪華トリプルキャンペーンは行われていません。
しかし、いずれまた新しいキャンペーンが始まる可能性は十分にありますので、ミライコイングリッシュの最新情報は公式サイトで確認すべきですね。
また、ミライコイングリッシュの購入時に利用できる割引クーポンの類はありません。
公式サイトから購入ページに進むと、紹介者の項目で「氏名・ブログ名・インスタアカウント・クーポンコード」と記載されています。

紹介者の項目
「クーポンを使って割引価格でミライコイングリッシュを購入できるのでは?」とイメージする方は多いのですが、これはお友達紹介制度のコードを入力する場所です。
公式で発行されている割引クーポンはありませんので、紹介コードをお持ちでない場合は紹介者の項目を空欄のままにして申し込んでください。
ミライコイングリッシュの正しい使い方を徹底解説!
※横にスクロールできます。
ミライコイングリッシュの使い方は3ステップ! | |
---|---|
①DVDを見る | 毎日30分間のDVDを視聴する |
②シールを貼る | 付属のシールをパッケージに貼る |
③教材で学ぶ | オンライン教材でアウトプットする |
英語学習教材は、使い方によって効果が大きく変わります。
幼児向け英語教材のミライコイングリッシュの使い方は上記の3ステップです。
お子さんに質の高い英語教育を提供するためにも、親御さんがミライコイングリッシュの正しい使い方を押さえておきましょう。
ステップ①:毎日30分間のDVDを視聴する!
まず最初に、ミライコイングリッシュに付属されているDVDを30分間視聴します。

DVDの視聴
1日に1時間も2時間も見るのではなく、毎日30分間で十分です。
無理をし過ぎるとお子さんが嫌になりますので、1日の時間は短くても長期間に渡って継続するのが重要!
子供にミライコイングリッシュでの学習を任せることで、「好き」と「習慣」を身に付けることができます。
ステップ②:付属のシールをパッケージに貼る!
DVDを見終わった後は、ミライコイングリッシュに付属されているシールをパッケージに貼り付けましょう。

シールの貼り付け
充実のシールは全部で450枚で、毎日やってコンプリートを目指すのが目的ですね。
ミライコイングリッシュは子供が楽しくシールを貼れるように、一つの絵が完成するなど想像力を刺激する工夫がされています。
DVDを1回見た後に1枚のシールを貼るのがルールですので、一度に貼り終えないように親御さんが見守ってください。
ステップ③:オンライン教材でアウトプットする!
DVDを見るだけではなく、ミライコイングリッシュのオンライン教材でアウトプットするのも効果的です。
上記の項目でも詳しく解説しましたが、インプットとアウトプットの併用でお子さんの英語力はグングン伸びていきますよ。
ミライコイングリッシュオンラインで教材をダウンロードし、お子さんと一緒に遊びながら英語を学びましょう。
ミライコイングリッシュの口コミや評判はどう?

ミライコイングリッシュの評判ってどうですか?

良い口コミと悪い口コミの両方があるから一緒に確認しよう!
このページでは、ミライコイングリッシュの利用者の口コミや評判の情報を紹介していきます。
1:ミライコイングリッシュは勧誘や押し売りがないのが良かった!
ミライコイングリッシュのは評判良かったからサンプル取り寄せて見たけど個人的にはイマイチ😩
堅苦しい教科書みたいな英語、フォニックスが売りなのに、u is for unicorn ユーユーって😅フォニックスではuはアな気がするなー
まぁ無料にしては満足、勧誘がないのも◎!#おうち英語— azuuu(2y1m boy) (@azuuu___0) April 2, 2021
ミライコイングリッシュのお試し動画はとりあえず見る価値アリ❗️
後から無料で、長ったるい勧誘パートもない DVDがもらえて、子供も喜ぶ💃
良くも悪くも日本的な英語教材なので、お子さんに合うか合わないか、実際にみてみてください。#ミライコイングリッシュ#おうち英語https://t.co/TlZ2l4khX5
— まんまる@専業在宅ワーカー (@manmaru_gogo) March 26, 2021
英語学習教材の中には、しつこい勧誘や押し売りを行うところがあります。
無理矢理購入させられる心配はありませんが、頻繁に電話やメールで連絡があると面倒ですよね。
しかし、ミライコイングリッシュには一切勧誘や押し売りがありません。
ミライコイングリッシュの公式サイトでサンプル映像を申し込んでも、ほとんど勧誘はないので安心してください。
2:英語レベルも内容もちょうどいい感じで食いつきが良かった!
ミライコイングリッシュを購入する方向でほぼ心を決めました👍🏻
元々英語動画はYouTubeで賄ってきたんですが、英語レベルと内容とが息子に合うものが見つからなくなってきました💦
ミライコは英語レベルも内容もちょうどいいみたいで、食いつきがとても良くて…🥺✨
あとは勇気だけ!笑— まろん@2y7m⭐️おうち英語と知育 (@7m47903427) January 26, 2022
全て再生し終えました🙌
私はcraftシリーズがお気に入りです❤️
実際に手を動かしながら、動作と道具の名前を一緒に覚えられます。
英語のレベルはハイレベルではないけれど、英語学習の導入にはとっても良い教材だと思います🙆♀️✨
あとは子どもが気に入ってくれれば💮#ミライコイングリッシュ pic.twitter.com/CDaZ5nF1Ww
— みらいモンスター@英語🇺🇸×スポーツ🎾 (@miramon_eng_sp) April 2, 2020
Twitterの口コミを見てみると、「ミライコイングリッシュはレベルや内容がちょうど良い」とのコメントがありました。
ハイレベルの教材ではないものの、小さなお子さんが一から英語の学習に取り組むのには十分です。
CDやDVDで楽しく学べることもあり、ミライコイングリッシュの食いつきで満足している親御さんはたくさんいますよ。
3:ミライコイングリッシュの箱の可愛いキャラクターに興味津々だった!
1歳で英語はじめました🎵
ミライコイングリッシュ1回30分を続けた効果はいかに!?
初めから、可愛いキャラクターの箱とDVDに興味津々でした~😍#ミライコイングリッシュ#英語#赤ちゃん#幼児教育#自宅学習#DVD#楽しい pic.twitter.com/WvyQiHKyOK— 愛され人(ビト)アドバイザー🍀エリ (@shinshinbijin) January 30, 2022
ミライコイングリッシュの箱やDVDには、可愛らしいキャラクターが登場します。
小さなお子さんが興味を持てるような仕様になっているのは魅力的なポイントですね。
ミライコイングリッシュの対象年齢は0歳~8歳ですので、早めに英語の学習を始めても問題はありません。
4:ミライコイングリッシュのサンプルを見てみたら意外と良かった!
我が家の英語教材はベネッセの「こどもちゃれんじEnglish」と「ワールドワイドキッズ」(ディズニー英語システムにも惹かれたけど値段や量に腰が引けてベネッセの方に)
ベネッセに満足してるけど、最近「ミライコイングリッシュ」のサンプル見てみたらけっこうよかった。発売早ければこれにしてたかも— 英才 (@eisai_kyouiku) January 30, 2022
ミライコイングリッシュのサンプル映像を見て、満足している方はたくさんいました。
公式サイトで購入する前に、サンプルで良し悪しを判断できるのはありがたいですよね。
もちろん、ミライコイングリッシュのサンプルは無料で視聴できます。
5:ミライコイングリッシュを買ったけどブルーレイレコーダーが壊れて見られない…
ミライコイングリッシュ買ったんですが、ブルーレイレコーダーがぶっ壊れたまま2年ほど放置してて見れないので買わなくてはならない。。出費よ。。💸
— rin🍀1y5m (@riririnxxxxx) January 29, 2022
ミライコイングリッシュを購入すると、CDやDVDが自宅に届きます。
そのため、ブルーレイレコーダーやパソコンが壊れていると見ることができません。
完全にオンライン対応でないのはミライコイングリッシュのデメリットです。
6:ミライコイングリッシュとは違ってWWKは段階的なレベルがある…
ミライコイングリッシュとWWKのDVDを併用しているけど
WWKは段階的なレベルがあり、ミライコは全部同列。
とりあえずミライコのジェンダー感が古いのが気になる。— えだ豆 (@umihotaru_A468) March 11, 2021
Twitterの口コミを見てみると、ミライコイングリッシュとワールドワイドキッズ(WWK)を併用している方はいました。
ワールドワイドキッズ(WWK)も同じ子供向けの英語教材で、段階的にレベルがわかれています。
お子さんの英語力に合わせて学習を進めたいのであれば、ミライコイングリッシュよりもワールドワイドキッズ(WWK)がおすすめです。
7:ミライコイングリッシュをやめて楽天のABCマウスにしてみる…
おうち英語のコンテンツ、検討していたミライコイングリッシュをやめて、楽天のABCマウスにしてみることにした!!
お値段とコンテンツの多さ、アウトプットも出来るし、英語絵本まである、途中で解約も出来る…というわけで決まり。ミライコ買うより収納の場所取らないし😂— 喫茶店 (@nagocaru) January 28, 2022
色々な英語教材を比較し、お子さんに最も合うものを選ぶのは効果的です。
検討していたミライコイングリッシュをやめて、楽天のABCマウスに決めた方はいました。
楽天のABCマウスは子供向けのアメリカNo.1オンライン英語学習アプリで、ゲームや音楽を通して遊びながら英語脳を育成できます。
参考 楽天のABCマウス
まとめ
以上のように、ミライコイングリッシュは幼児や小学生におすすめの英語学習教材です。
CDやDVDで学べる多様な学習コンテンツが用意されていますので、幼いうちから英語の基礎を育むことができますよ。
「自宅で取り組める英語教材を探している」という親御さんは、口コミの評判が高いミライコイングリッシュを選んでみてください。
コメント