Live English(ライブイングリッシュ)の口コミや評判まとめ!どんな特徴のオンライン英会話?

※本ページはプロモーションが含まれています

Live English(ライブイングリッシュ)の基本情報

Live English(ライブイングリッシュ)

Live English(ライブイングリッシュ)の基本情報
スクール名 Live English(ライブイングリッシュ)
運営会社 株式会社Live English
スクール開校日 2012年3月
本社の住所 不明
入会金(初期費用) 3,000円
料金プラン お試し9ポイント:月額8,900円
ゆっくりペース12ポイント:月額11,550円
上達に最適18ポイント:月額16,930円
上達に最適24ポイント:月額22,044円
緊急・短期で上達30ポイント:月額27,555円
レッスン単価(最安値) 650円
支払い方法 銀行振込・paypal
レッスン方法 マンツーマンレッスン
レッスン時間 30分間・45分間・60分間
必要機器 パソコン・スマホ・ヘッドセット・Webカメラ・Skype
教材費 オリジナルテキストは無料(市販教材は有料)
レッスン予約 レッスンが始まる2時間前まで
レッスンキャンセル レッスンが始まる24時間前まで
無料体験 無料体験レッスンあり

※横にスクロールできます。

おすすめのオンライン英会話TOP3!
スクール名 公式サイト 月額料金 講師の人数 無料体験 おすすめ度
1位:DMM英会話 公式サイト 月額6,980円
(毎日1レッスン)
10,000名以上 72時間受け放題 ★★★★★
2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp) 公式サイト 月額6,480円
(無制限レッスン)
11,000名以上 7日間無料トライアル ★★★★☆
3位:Bizmates(ビズメイツ) 公式サイト 月額14,850円
(毎日1レッスン)
2,100名以上 レッスン1回+FB ★★★★☆

Live English(ライブイングリッシュ)の強みや特徴をまとめてみた

Live English(ライブイングリッシュ)は、上記の7つの強みを持つ高品質なオンライン英会話!

ビジネス英語の学習に焦点を当てていますので、Live English(ライブイングリッシュ)はビジネスマンから注目を集めていますよ。

僕はオンライン英会話のEnglishLive(イングリッシュライブ)は知っていますが…。

紛らわしいけど、Live English(ライブイングリッシュ)は全く違うスクールだよ。

ネイティブ在籍のEF EnglishLive(イングリッシュライブ)とは違い、似たスクール名のLive English(ライブイングリッシュ)は更に品質を高めました。

※EF EnglishLive(イングリッシュライブ)の口コミや評判はこちら!

EnglishLive(イングリッシュライブ)の強みやメリット!口コミの評判をまとめてみた
EnglishLive(イングリッシュライブ)は、ネイティブ講師と受講できるオンライン英会話です。世界中の講師と一緒に、プライベートレッスンやグループレッスンを受けられます。入会しようか迷っている方はEnglishLive(イングリッシュライブ)の口コミや評判の情報をチェックしておきましょう。

Live English(ライブイングリッシュ)への入会を検討している方は、どのような特徴を持つオンライン英会話なのかチェックしておきましょう。

 

ビジネス経験と講師経験の両方を持つネイティブ講師が在籍!

Live English(ライブイングリッシュ)の一番のメリットは何ですか?

それは高品質のネイティブ講師が在籍しているところだね。

Live English(ライブイングリッシュ)にフィリピン人講師は在籍していません。

Live English(ライブイングリッシュ)は、ビジネス経験と講師経験の両方を持ち合わせている高品質なネイティブ講師が在籍しているオンライン英会話です。

講師の採用率は僅か5%以下と非常に低く、それは下記のように厳選して採用活動を行っているのが理由!

  1. 書類選考(Screening)
  2. 面接(Interview)
  3. デモレッスン(Demo-lesson)
  4. 採用(Contract)
  5. トレーニング(Training)

初回の採用活動だけではなく、採用された後の講師へのトレーニングも徹底しているのは安心ですね。

Live English(ライブイングリッシュ)の講師の質が高い証拠として、TESOL保持者やMBA保持者も在籍しています。

※TESOLの資格を持つ講師とレッスンを受けられるオンライン英会話はこちら!

英語教師資格のTESOLを持つ講師が在籍しているオンライン英会話3選!
「質の高い講師とオンライン英会話のレッスンを受けたい」と考えている方はいませんか?そんな人には、TESOLの資格を持つ講師が在籍しているスクールがおすすめです。TESOLは初心者にも一から丁寧に英語を教えるスキルを持っているという証明の資格ですので、オンライン英会話選びの参考にしてみてください。

確かな指導実績を持つLive English(ライブイングリッシュ)の講師とレッスンを受ければ効率良く英語を学習できますし、グローバルビジネス経験を持つ先生を選べば普段の仕事で役立ちます。

ライブイングリッシュの講師

教育への情熱を持っているネイティブスピーカーも多いので、フィリピン系のオンライン英会話で満足できない方はLive English(ライブイングリッシュ)に入会しましょう。

 

仕事で使えるビジネス英会話を徹底的に学べる!

ビジネス英語

Live English(ライブイングリッシュ)のビジネス英会話カリキュラム!
一般ビジネス英会話コース 様々なビジネスシーンやテーマでの英語力・発言力を養う
Expert Communicator育成コース ディベートやディスカッションで表現力を磨く
Intercultural & Meetingコース 国際的ビジネス環境でのコミュニケーションスキルを養う

Live English(ライブイングリッシュ)では、上記のように仕事で使えるビジネス英会話のカリキュラムに力を入れています。

ビジネス英語を徹底的に学べるオンライン英会話を探しているビジネスマンに、Live English(ライブイングリッシュ)はおすすめ!

ビジネスの会議やミーティングで使う英語を習ったり、ディスカッションやプレゼンテーションの練習をしたりと、学習できるビジネス英語の内容は豊富です。

※ディスカッションやプレゼンテーションに向いているオンライン英会話はこちら!

ディスカッションができるオンライン英会話の効果!おすすめのスクール3選!
オンライン英会話で講師とディスカッションをすると、「リスニング力が上がる」「自分の意見を相手に伝えられるスキルが身に付く」といった効果があります。どのスクールでディスカッションのレッスンを受けるのが良いのか、選び方で迷っている方は参考にしてみてください。
プレゼンテーションの対策ができるオンライン英会話4選!
「英語でプレゼンテーションができるようになりたい」と考えている方はいませんか?ビジネス英語を習得する上でかなり重要なスキルですよね。ここでは英語のプレゼンテーションの対策ができるオンライン英会話を紹介していますので、スクール選びの参考にしてみてください。

例えば、Live English(ライブイングリッシュ)の一般ビジネス英会話コースでは次の内容の英語を学べます。

  • 自分の仕事や会社、市場に関する話題で話す
  • 組織や文化、プロジェクトについて話す
  • スピーチを構成してわかりやすく話すフレーズを覚える
  • 同意・反対するためのフレーズを練習する
  • 提示された意見のアドバンテージ・ディスアドバンテージを話す

上記でも解説しましたが、Live English(ライブイングリッシュ)にはインターナショナルビジネス経験や海外生活経験が豊富な講師が多いため、ビジネス面で頼れる存在になるのは間違いありません。

 

リクエストベースでレッスンをカスタマイズOK!

Live English(ライブイングリッシュ)はフリートークに向いていないオンライン英会話なんですか?

日常英会話コースはあるけど、ビジネスマン向けだね。Live English(ライブイングリッシュ)は自分の目的に合わせてレッスンをカスタマイズできるよ。

受講者によって必要な英語力やスキルは違いますので、同じ教材でマンツーマンレッスンを受けても大きな効果は期待できません。

しかし、Live English(ライブイングリッシュ)は自分でレッスンをカスタマイズできるオンライン英会話です。

テキストを使ったレッスン以外にも、受講生の突発的なリクエストにも柔軟に対応してくれますよ。

以下では、Live English(ライブイングリッシュ)のカスタマイズレッスンの例をいくつか挙げてみました。

  • 海外投資家とのミーティングの準備を練習する
  • 出張や会議で使う英語のスピーチ原稿を添削してもらう
  • プレゼンテーションの模擬レッスンを受ける
  • TOEIC SWテストのエッセイ課題をプロに見てもらう

「オンライン英会話で○○○のレッスンを受けたい!」と考えている方は、Live English(ライブイングリッシュ)の講師にリクエストしてみてください。

※担当の講師にレッスンのリクエストができるオンライン英会話は、下記のページでも紹介しています。

講師へのリクエスト機能が用意されたオンライン英会話3選!
自分が希望するレッスンを受講したいのであれば、講師へのリクエスト機能が用意されたオンライン英会話がおすすめです。「○○○のようにして欲しい」と事前に要望を伝えることができますよ。ここでは、講師へのリクエストが可能な3つのスクールをまとめてみました。

 

「30分」「45分」「60分」からレッスン時間の選択OK!

時間

オンライン英会話のレッスン時間って基本的に25分間ですよね?

そうだね。だけどLive English(ライブイングリッシュ)は3種類から選べるよ。

Live English(ライブイングリッシュ)は、「30分」「45分」「60分」と3種類のレッスン時間から自由に選択できる珍しいオンライン英会話!

朝活でオンライン英会話を始めたいから30分のレッスンで良い」「土日は暇だからガッツリと60分レッスンを受けたい」など、個人のライフスタイルに合わせて英語を学習できます。

入会時に決めるのではなく、都合に合わせて毎回レッスンの長さを選べるのはLive English(ライブイングリッシュ)の魅力的なポイントです。

50分レッスンOKのオンライン英会話はありますが、「30分」「45分」「60分」から選べるのはLive English(ライブイングリッシュ)くらいなのではないでしょうか。

個人の希望を一番に考えてくれますので、Live English(ライブイングリッシュ)は継続率が98%と確かな評価を獲得していますね。

 

スパルタ式で学ぶ短期集中学習コースを利用できる!

短期集中学習コース 付与ポイント 料金 レッスン回数
2週間集中 24ポイント 22,308円 30分のレッスン12回
30日間集中 42ポイント 36,729円 30分のレッスン21回
40日間集中 54ポイント 44,253円 30分のレッスン27回

Live English(ライブイングリッシュ)は、スパルタ式で学ぶ短期集中学習コースがあります。

上記のように、「2週間集中」「30日間集中」「40日間集中」と短期間にみっちりとマンツーマンレッスンを受けられる料金プランです。

Live English(ライブイングリッシュ)の短期集中学習コースは、下記に該当する方に向いています。

  • 海外赴任や出張が決まった
  • 転職活動の英語面接練習がしたい
  • 留学出発前にスキルを磨きたい

緊急で英語が必要な方は、オンライン英会話のLive English(ライブイングリッシュ)で勉強をスタートしてください。

※短期集中のスパルタレッスンを受けられるオンライン英会話はこちら!

【短期集中OK!】スパルタレッスンが受けられるオンライン英会話3選!
オンライン英会話の中には、短期集中型のスパルタレッスンを受けられるスクールがあります。短い期間に焦点を当てて徹底的に学ぶ形になりますので、英語力アップの効果は非常に高いのです。どのオンライン英会話でスパルタレッスンが可能なのか見ていきましょう。

 

海外留学やMBA留学をサポートするパッケージコースあり!

留学

まだプランは決まっていないですが、僕は語学留学を考えています。

そんな君には海外への留学をサポートしてくれるLive English(ライブイングリッシュ)がおすすめだよ。

Live English(ライブイングリッシュ)は、海外留学やMBA留学を考えている方におすすめのオンライン英会話です。

一般的なスクールとは違い、Live English(ライブイングリッシュ)は海外への出発に向けたパッケージコースが用意されています。

Live English(ライブイングリッシュ)のパッケージコースの内容は次の3つ!

  • 15回のレッスンで、タイムリーな記事を使って語彙力や発言力を鍛える
  • 5回のレッスンで、プレゼンテーションをリスニングして自分の考えをまとめる
  • 海外留学に必要なエッセイの添削やライティング学習が2回分付与される

20レッスンと2回分の添削込みで、Live English(ライブイングリッシュ)のパッケージコースは65,934円ですね。

料金はかなり高めに設定されていますが、リスニング・スピーキング・ライティングを効率良く鍛えることができますので、留学前の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

※MBA留学の準備におすすめのオンライン英会話は下記のページで紹介しています。

MBA留学の準備コースが用意されたオンライン英会話3選!
「MBAの資格を取得したい!」と考えている方はいませんか?海外のビジネススクールに入学するにはそれなりに高い英語力が必要ですので、MBA留学の準備コースが用意されたオンライン英会話がおすすめです。ここでは3つのスクールの特徴や強みをまとめました。

 

英語学習のサポートやフィードバックを徹底!

Live English(ライブイングリッシュ)の受講生専用サイトの機能!
  • 英語学習のスケジューリング
  • 過去のレッスンでの学習ポイント
  • 間違ったポイントのチェック
  • 講師からのフィードバック

オンライン英会話のレッスンを受けた後に復習すると、英語学習の効果は上がります。

Live English(ライブイングリッシュ)は受講生が復習しやすいように、上記の機能を持つ専用サイトを導入しました。

英語学習のサポートやフィードバックを徹底しているのは、Live English(ライブイングリッシュ)の大きなメリットです。

Live English(ライブイングリッシュ)のマイページにログインするだけで、専用サイトに接続できます。

ライブイングリッシュへのログイン

レッスンで間違ったポイントやLive English(ライブイングリッシュ)の講師からのフィードバックを活かして、英語の学習効率を高めてみてください。

※講師からフィードバックがもらえるオンライン英会話のメリットはこちら!

レッスン後のフィードバックに力を入れているオンライン英会話3選!
オンライン英会話の中には、レッスン後のフィードバックに力を入れているスクールがあります。レッスンで習った内容や今後の課題など、英語学習のアドバイスをしてくれます。どのスクールで徹底したサポートが期待できるのか、オンライン英会話選びの参考にしてみてください。

 

Live English(ライブイングリッシュ)の口コミや評判はどう?

Live English(ライブイングリッシュ)の口コミや評判

Live English(ライブイングリッシュ)って高く評価されていますか?

悪い口コミは中にはあるけど、全体的な評判は良いよ!

Live English(ライブイングリッシュ)への入会を考えている方は、実際に受講している生徒の口コミや評判の情報を参考にしてみてください。

 

Live English(ライブイングリッシュ)の良い口コミや評判

私はLive English(ライブイングリッシュ)で3人の講師をローテーションしてレッスンを受けています。3人とも指導方法が上手なだけではなく、親身になって教えてくれますので嬉しいですね。Live English(ライブイングリッシュ)を継続すれば、すぐに使える実践力が身につきそうな気がします。
今までに様々なスタイルのオンライン英会話を受講してきた。その中でも、レッスンをオーダーメイドできるLive English(ライブイングリッシュ)が一番!ビジネスの場面で恥ずかしくない英語力を習得できるまでレッスンを受けるつもり。

Live English(ライブイングリッシュ)に在籍している講師はそこまで多くありません。しかし、レッスンの予約はかなり取りやすいと感じました。早朝でも深夜でも、自分の空いている時間を使って英語を学習できるのは良いですね。
アメリカ人の講師とイギリス人の講師を交代でレッスンを受講しています。とにかく細かく適切な表現を指摘してくれますので、正しい英語を手に入れられるスクールだと思いました。レッスンが終わった後のフィードバックやコメントも参考になります。
初中級者用のビジネスのテキストブックで学び始めました。ビジネス英語のスキルは全くありませんでしたが、Live English(ライブイングリッシュ)は自分のレベルに合わせて一歩ずつ学べるので安心です。

 

Live English(ライブイングリッシュ)の悪い口コミや評判

ネイティブ講師と受講できると聞いてかなり期待していました。しかし、Live English(ライブイングリッシュ)の先生はビジネス経験が豊富なだけで、英語の教え方はそこまで上手くありません。オンライン英会話のレッスンに慣れたフィリピン人の方が自分には合っています。
やっぱりLive English(ライブイングリッシュ)は料金が高いのがネック…。確かに通学型の英会話教室よりは遥かに安いのですが、それでも1回当たり1,670円~を支払わないといけません。長期間に渡って継続するオンライン英会話には向いていないですね。

Live English(ライブイングリッシュ)は入会時にシステム料として3,000円が取られますので、他のネイティブ系のオンライン英会話よりも割高感があります。内容の濃いレッスンを受けられるのは魅力的なので、Live English(ライブイングリッシュ)を継続しようか迷い中です。

履歴書の添削や就職面接など、緊急に対応しないといけない時のためのレッスンを受けられるのは素晴らしいと思いました。ただLive English(ライブイングリッシュ)は講師によって質に差があります。選び方が間違っていると費用が無駄になるので注意した方が良いですね。

 

Live English(ライブイングリッシュ)のデメリットで押さえておきたい3つのポイント…

Live English(ライブイングリッシュ)の3つのデメリット…
  • 1レッスン当たりの料金が1,670円~と非常に高い…
  • 在籍しているネイティブ講師の人数が少ない…
  • 日常英会話のカリキュラムには力を入れていない…

ネイティブ系スクールのLive English(ライブイングリッシュ)には、上記の3つのデメリットあり…。

中でも、Live English(ライブイングリッシュ)のレッスン料金の高さに不満を抱いているユーザーはいました。

Live English(ライブイングリッシュ)の月謝プランは、下記のように他のオンライン英会話と比べて割高です。

料金プラン 1ヵ月の費用 1ヵ月のレッスン回数
お試し(9ポイント) 月額8,900円 45分間レッスン×3回
ゆっくりペース(12ポイント) 月額11,500円 30分間レッスン×6回、45分間レッスン×4回
上達に最適(18ポイント) 月額16,930円 30分間レッスン×9回、45分間レッスン×6回
上達に最適(24ポイント) 月額22,044円 30分間レッスン×12回、45分間レッスン×8回
緊急・短期で上達(30ポイント) 月額27,555円 30分間レッスン×15回、45分間レッスン×10回

もう一つの料金プランのポイントコースも、料金はかなり高めに設定されていますね。

にも関わらず在籍しているネイティブ講師の数は少ないので、Live English(ライブイングリッシュ)ではなくDMM英会話に入会しましょう。

DMM英会話のプラスネイティブプランに入会すれば、アメリカ人講師やイギリス人講師と1レッスン589円~で受講できます。

講師の数もトータルで10,000名と最大級のオンライン英会話ですので、DMM英会話で2回の無料体験を試してみてください。

 

参考 DMM英会話の公式サイトはこちら

 

【口コミや評判はどう?】DMM英会話のメリット・デメリットを全解説!
DMM英会話は大手のオンライン英会話スクールです。在籍している講師の数やカリキュラムの豊富さなど、たくさんの強みやメリットがあります。DMM英会話に入会しようか迷っている方は、口コミや評判についてチェックしておきましょう。

 

コメント

  1. Takaminen より:

    こちらのサイトを拝見してライブイングリッシュに体験を申し込み入会を決めました。良い口コミとそうでない口コミ、両方を詳細にのせてくださっているので分かりやすかったです。以前フィリピンの安い英会話をやっていましたが、レベルがあがるにつれて物足りなくなってきたので、少し高いですがライブイングリッシュに決めました。今2ヶ月くらいですがネイティブティーチャーの質は非常に高く、教師としての意識が高い先生が多いと思いました。とりあえず英語が話せるならいいや、という人にはレッスン代は高いと思います。逆に今の英語力からレベルアップさせたい人とかとくに中級以上の学習者にはすごく良いとおもいます

タイトルとURLをコピーしました