目次
Evernote(エバーノート)とはどんなアプリ?

Evernote(エバーノート)って聞いたことがないんですが、一体何ですか?

もしかしてiPhoneを使っていないのかな?Evernote(エバーノート)は、iPhoneでメモの作成や管理ができるアプリだよ。
Evernote(エバーノート)は、iPhoneを使っている方にとって知らない人は少ないほど有名なアプリです。メモを作成したり管理したりできるため、以下のようなシチュエーションで役立ちますよ。
- メモを取りたいのにノートを出している時間がない
- 量が多すぎて時間がないからメモできない
- 過去のメモ帳は既に消去されている
「単純にメモを書くだけならメモ帳で良いのでは…」とイメージしている方は少なくありません。しかし、Evernoteでしか用意されていない機能が豊富です。
- 自分の大切な情報をいつでも瞬時に引き出せる
- インターネットにつながらない環境でも閲覧できる
- MacやAndroid、Blackberryなど幅広いデバイスで使える
- テキストに加えて写真や画像などの形式のデータを集約できる
- 整理しなくても検索機能で目的のメモを簡単に見つけられる
無料版と有料版によって多少の違いはあるものの、名刺を管理したり社内会議の議事録をまとめたりする際に便利です。
※横にスクロールできます。
スクール名 | 公式サイト | 月額料金 | 講師の人数 | 無料体験 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
1位:DMM英会話![]() |
公式サイト | 月額6,980円 (毎日1レッスン) |
10,000名以上 | 72時間受け放題 | ★★★★★ |
2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)![]() |
公式サイト | 月額6,480円 (無制限レッスン) |
11,000名以上 | 7日間無料トライアル | ★★★★☆ |
3位:Bizmates(ビズメイツ)![]() |
公式サイト | 月額14,850円 (毎日1レッスン) |
2,100名以上 | レッスン1回+FB | ★★★★☆ |
オンライン英会話のレッスンでEvernote(エバーノート)が役立つ3つの理由!正しい使い方は?

英語の学習で手書きのノートだと字が汚くてわかりにくいです。

そんな君にはEvernote(エバーノート)がおすすめだよ。このアプリはオンライン英会話にも役立つね。
無料アプリのEvernote(エバーノート)は、プライベートでも役立つ万能なアプリです。2024年4月に日本のEvernoteが閉鎖するとX(旧Twitter)で報告があり、「アプリがなくなるのでは?」と心配している方はいました。
🇯🇵 Evernote Japan
日本の Evernote 法人を閉鎖いたしましたことをお知らせします。ただし、日本法人の閉鎖は単に組織再編の一環であり、Evernote のお客様には実質的な影響はございませんのでご安心ください。
日本国内のお客様はこれまでと同様に Evernote のご利用が可能です。…
— Evernote (@evernote) April 26, 2024
しかし、サービス自体は今までと同じように利用できます。手書きの英語ノートはわかりにくいため、Evernoteを有効活用してオンライン英会話での学習を継続してみてください。
1:レッスン前に話す内容をまとめられる
オンライン英会話のレッスンを受けるにあたって、以下の悩みを抱えている方はいませんか?
- フリートークで何を話せば良いのかわからない
- 英語力が低くて自分から話を広げられない
- 講師が同じだといつも似通った内容の会話になってしまう
ある程度のスキルを持った人であればまだしも、初心者や初級者は頭の中で話したい内容を次々と英語でイメージするのは難しいものです。英語で話すよりも前に日本語が頭をよぎる初心者が多く、頭の中で翻訳しながら会話をしていると時間がかかりますよね。
そんな時にメモの作成や管理ができるEvernoteがピッタリで、レッスン中に話したい内容についてまとめておけばOK!具体的にオンライン英会話のフリートークで使える内容や話題をいくつか見ていきましょう。
- 英語の本や新聞記事を持ち込む
- 最近起きた面白い出来事を話す
- 恋愛や結婚に関する内容を話す
- ディスカッションしたいテーマを用意する
このような感じでレッスンで何をしたいのかEvernoteにまとめておけば、実際に授業が始まって何を話して良いのかわからずに頭が真っ白になる心配はありません。
もちろん、オンライン英会話では基本的に自分からリードする必要はなく、先生が話す内容を決めたりレッスンでやることを指示したりしてくれます。しかし、オンライン英会話のレッスンにおいて自分から学ぼうとする意欲は大事なため、受講前の予習も兼ねてEvernoteを有効活用してみましょう。
※オンライン英会話のレッスン前に予習するメリットはこちら!

2:Skype通話を録音してレッスン後に復習できる

オンライン英会話のレッスンで、Skypeの音声を録音しても大丈夫って本当ですか?

うん、講師とのやり取りを録音すれば後で復習に役立てることができるよ。

でもレッスンの録音は意外と面倒そうですね…。

Evernote(エバーノート)は音声を録音する機能も備わっているから便利だよ。
Evernote(エバーノート)では、テキストデータのメモを取るだけではなく、音声を録音する機能も備わっています。EvernoteでSkype通話を録音すれば、レッスン後にフレーズや発音の復習として利用できるでしょう。
※オンライン英会話のレッスンを録音するメリットはこちら!

以下では、オンライン英会話のレッスンでEvernoteを取り入れる手順を解説します。
- 普段と同じようにオンライン英会話の講師とレッスンを受ける
- その前にEvernoteの録音機能を起動させておく
- 自分の声はもちろんのこと講師の声もスピーカーから出てくる音として録音できる
- レッスンが終わったあとに聴いてフレーズの確認や発音のチェックを行う
1回のレッスンで習ったボキャブラリーやフレーズを全て頭に入れるのはハードルが高いため、Evernoteでの復習が役立ちます。
※オンライン英会話のレッスン後に復習すべき理由はこちら!

レッスン中に何かわからないことがあったら、チャットボックスに打ち込んで講師に尋ね、その都度Evernoteにメモしておきましょう。
3:英語教材のPDFファイルを添付してスキマ時間に学習できる
オンライン英会話のなかには、PDFファイルの英語教材を用意しているスクールがあります。英語教材をEvernoteに添付しておくと、スキマ時間に効率良く学習できるでしょう。
時間を短縮して、ボキャブラリーやセンテンスの確認ができます。例えば、DMM英会話では以下のオリジナルテキストの利用が可能です。
※横にスクロールできます。
【DMM英会話の代表的なオリジナルテキスト】 | |
---|---|
会話テキスト | 幅広い英語のコミュニケーションを学ぶ |
デイリーニュース | VOAの英語ニュースで難しい単語やフレーズを学ぶ |
写真描写 | 写真を見ながら総合的な英語の説明能力を磨く |
世界の文学 | 英語で記載された名作でスキルアップを目指す |
スクールで用意された独自のテキストに加えて、DMM英会話では出版社提携教材も使えます。無料体験中の受講生もログインしていない方も閲覧できますし、Evernoteに保存しておけば好きなタイミングでチェックして英語の勉強が可能です。
得た知識をアウトプットする場所としてはオンライン英会話がピッタリなので、ぜひ一度DMM英会話で無料体験レッスンを受けてみてください。

まとめ
当記事では、オンライン英会話でEvernote(エバーノート)が役立つ3つの理由について解説しました。
本記事のまとめポイントはこちらです。
- Evernoteは、ノートやタスクを管理できる便利なアプリ
- オンライン英会話の予習や復習でEvernoteが役立つ
Evernoteのメモ機能や録音機能を使い、効率良く英語の学習を進めてみてはいかがでしょうか。
コメント