目次
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の基本情報
※横にスクロールできます。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の基本情報 | |
---|---|
スクール名 | ファーストイングリッシュオンライン英語学童 |
運営会社 | 株式会社G-net |
スクール開校日 | 平成17年12月 |
本社の住所 | 広島県広島市中区大手町3-8-4 大手町佐野ビル2F |
入会金(初期費用) | 無料 |
料金プラン | 週3日コース:月額16,500円 週5日コース:月額19,800円 |
レッスン単価(最安値) | 1回当たり約320円~ |
支払い方法 | クレジットカード(Paypal) |
レッスン方法 | グループレッスン |
レッスン時間 | 1回で150分間 |
教材費 | 教材費は無料 |
レッスン予約 | 曜日や時間固定 |
レッスンキャンセル | 不明 |
無料体験 | 1週間の無料トライアル |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童は、語学学校や学習塾を運営する株式会社G-netのオンライン英会話です。
一般的な子供向けのオンライン英会話とは違い、英語学習+遊びで「楽しく英語を学ぶ」ことを目標としていますよ。
「英語をたくさん話せるスクールに子供を入会させたい」「カリキュラムがしっかりとしているオンライン英会話が良い」という方にファーストイングリッシュオンライン英語学童がおすすめ!
このページではファーストイングリッシュオンライン英語学童のメリットやデメリット、受講生の口コミや評判についてまとめました。
参考 ファーストイングリッシュオンライン英語学童の公式サイトはこちら
※横にスクロールできます。
スクール名 | 公式サイト | 月額料金 | 講師の人数 | 無料体験 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
1位:DMM英会話![]() |
公式サイト | 月額6,980円 (毎日1レッスン) |
10,000名以上 | 72時間受け放題 | ★★★★★ |
2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)![]() |
公式サイト | 月額6,480円 (無制限レッスン) |
11,000名以上 | 7日間無料トライアル | ★★★★☆ |
3位:Bizmates(ビズメイツ)![]() |
公式サイト | 月額14,850円 (毎日1レッスン) |
2,100名以上 | レッスン1回+FB | ★★★★☆ |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の8つのメリットを徹底解説!
ファーストイングリッシュオンライン英語学童は、小学1年生から小学6年生までが対象のオンライン英会話です。
フィリピンのセブ島で語学学校First English Global Collegeを運営している会社ですので、他のスクールと比べて安心感あり!
未就学児向けの親子プランも用意されていますので、小さなお子さんも楽しみながら英語を学べます。

ファーストイングリッシュオンライン英語学童と他のスクールの違いって何ですか?

1日当たり150分に渡って英語の勉強や遊びができるカリキュラムが用意されているところだね。
まず最初に、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の8つのメリットから詳しく見ていきましょう。
1:インターネット環境とZoomさえあれば誰でも参加できる!

ファーストイングリッシュオンライン英語学童って完全オンライン対応ですか?

インターネット環境とWeb会議ツールのZoomがあれば誰でも参加できるよ。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童は、オンラインによる学童保育に英語の教育や遊びをプラスした新しいサービスです。
インターネット環境とZoom(ズーム)があれば、小学1年生から小学6年生までのお子さんが参加できますね。
※Zoom(ズーム)でレッスンを受けられるオンライン英会話はこちら!
を使ってレッスンを受けられるオンライン英会話スクール-160x90.webp)
近年では次の4つの理由で子供にオンライン英会話を習わせる親御さんが増えました。
- 自宅で受講できるので教室への送り迎えが必要ない
- レッスン料金が安くて金銭的な負担が少ない
- 外国人講師と英語を話せる環境に身を置ける
- 子供の英語力に合う教材やコースがある
しかも、ファーストイングリッシュオンライン英語学童はただ外国人講師と英会話のレッスンを受けるだけではありません。
小さなお子さんが飽きないように、楽しく英語を学ぶことを目標にしています。
※オンライン英会話のレッスンに飽きた方へのアドバイスはこちら!

学童保育に英語学習をプラスしたい方は、ファーストイングリッシュオンライン英語学童を選んでみてください。
2:自宅にいながら1日2時間30分の学童保育サービスを受けられる!
※横にスクロールできます。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童のスケジュール! | |
---|---|
①遊びの時間(15時30分~15時55分) | ウォーミングアップを兼ねて講師とお絵描きやゲームで遊ぶ |
②休憩&準備時間(15時55分~16時) | 5分間の休憩をして次のレッスンの準備を行う |
③英語レッスン1(16時~16時25分) | お子さん一人ひとりの英語レベルに合うレッスンを行う |
④休憩&準備時間(16時25分~16時30分) | 2回目の休憩時間でリフレッシュする |
⑤ゲームの時間(16時30分~16時55分) | 英語でダンスをしたり歌を歌ったりして楽しむ |
⑥休憩&準備時間(16時55分~17時) | 3回目の休憩時間で後半に向けて元気を回復する |
⑦英語レッスン2(17時~17時25分) | 授業と遊びの中間のような位置付けのレッスンを行う |
⑧休憩&準備時間(17時25分~17時30分) | 4回目の休憩時間でトイレなどを済ませておく |
⑨宿題タイム(17時30分~18時) | 各自学校から出された宿題や課題に取り組む |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童では、上記の流れで1日のスケジュールをこなします。
自宅にいながらでも、1日当たり2時間30分の学童保育サービスを受けられるのはファーストイングリッシュオンライン英語学童のメリット!
子供向けのオンライン英会話の多くは1回のレッスンが25分間ですので、ファーストイングリッシュオンライン英語学童はボリュームのある英語学習に取り組めますよ。
※子供向け・キッズ向けのオンライン英会話スクールはこちら!

1日の授業の中に4回の休憩&準備時間が含まれていますので、お子さんの集中力が途切れてしまう心配はありません。
子供オンライン英会話グローバルクラウンから、レッスンチケットをいただいたので、受講しました🌸
集中力が切れるところもあったけど、食べ物・飲み物が出てきたので、WWKのトイの持ってきて会話楽しんでました😊🥛🥪
20分という短めの時間も幼児にはちょうどいいようです🙆♀️ pic.twitter.com/jgJJEiKedc
— ここ🌐おうちえいご部🚸 (@koko_nennetime) April 8, 2019
ファーストイングリッシュオンライン英語学童で外国人講師と交流を図ることにより、「価値観が広がる」「コミュニケーション力が上がる」といった効果が見込めるでしょう。
3:小さなお子さんでも楽しみながら英語を学習できる!

オンライン英会話の講師って外国人ですよね?本当に子供も受講できますか?

ファーストイングリッシュオンライン英語学童は、小さなお子さんでも楽しみながら英語を学習できるから大丈夫だよ。
上記の項目も解説しましたが、ファーストイングリッシュオンライン英語学童は英語を楽しんで学習することに焦点を当てています。
具体的にファーストイングリッシュオンライン英語学童が実施している工夫をいくつか見ていきましょう。
- 子供の英語レベルに合うレッスンを用意している
- カリキュラムを子供用にアレンジしている
- 勉強だけではなく遊びを通して英語を学べる
子供は大人よりも遥かに吸収力が高いため、遊びながらでも幼い頃から英語に触れると英語力はアップします。
うちの子供は私と一緒にDMMなどのオンライン英会話をやっています。
南アフリカやジャマイカ人などの英語のネイティブの先生がいますし、子供も遊びながら英語を覚えることが出来ました。
私の英語力は大人になって全く役に立っていませんが子供の英語力は大人になったときに役に立つといいですね— みたらし🍡施設看護 (@forevermedical1) December 20, 2019
また、ファーストイングリッシュオンライン英語学童は日本人スタッフによるサポート体制が充実!
トラブルが発生しても子供へのサポートや保護者への連絡をしてくれますので、安心してお子さんを任せられます。
※オンライン英会話のレッスン中に起こりやすい4つのトラブルと正しい対処法はこちら!

4:料金プランは週3日コースと週5日コースの2種類!
※横にスクロールできます。
料金プラン | 月額料金 | プランの特徴 |
---|---|---|
週3日コース | 月額16,500円 | 平日の月曜日~金曜日の希望日に3日間参加できる |
週5日コース | 月額19,800円 | 平日の月曜日~金曜日に5日間参加できる |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童は、上記の2種類の料金プランから選んで受講する形になります。
「1週間に3日」「1週間に5日」とレッスンの回数別でわかれているチケット回数制のオンライン英会話です。
おつピピ❗
コロナ禍もあり、需要が高まっている『オンライン英会話』。その料金体系は『月額料金制』、『チケット制』と大きく分けて2つ。英会話の勉強は短期間で成果が出るものではなく、コツコツ長く続けることで少しづつ実力が上がっていくもの。継続しやすい料金体系のほうを選びたいよね✌️— ピピ🌟挑戦と感謝 (@pipisan2021) September 11, 2021
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の週5日コースは、1時間当たりの料金に換算するとたったの360円!
他の子供向けオンライン英会話と比較してみると、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の料金がいかに安いかわかります。
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | レッスン1回の料金 |
---|---|
ファーストイングリッシュオンライン英語学童![]() |
1回1時間で360円~ |
Kiminiオンライン英会話![]() |
1回25分間で124円~ |
QQ English![]() |
1回25分間で354円~ |
ハッチリンクジュニア![]() |
1回25分間で407円~ |
リップルキッズパーク![]() |
1回25分間で500円~ |
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)![]() |
1回25分間で500円~ |
NovaKid(ノバキッド)![]() |
1回25分間で756円~ |
コスパの良い子供向けオンライン英会話をお探しの親御さんにファーストイングリッシュオンライン英語学童はおすすめです。
5:複数のクラスからお子さんに合うコースを選べる!

ファーストイングリッシュオンライン英語学童のカリキュラムって決まっていますか?

単語クラスやフォニックスクラスなど色々なコースから選べるよ。
※横にスクロールできます。
コース | レベル | カリキュラムの特徴 |
---|---|---|
単語クラス | 入門クラス~上級クラス | イラストが豊富な教材で英単語を学ぶ |
フォニックスクラス | 入門クラス~中級クラス | 英語の綴りと発音の規則性を学ぶコース |
状況別英会話クラス | 初級クラス~上級クラス | 挨拶や自己紹介などの場面を想定した会話を行う |
オーラルランゲージクラス | 初級クラス~上級クラス | 音読をしながら英語の文章を正しく読む |
リスニングクラス | 初級クラス~上級クラス | 英語を聞き取るトレーニングでリスニング力を強化 |
文法クラス | 中級クラス~上級クラス | 英語を話すのに欠かせない文法を勉強する |
英検対策クラス | 中級クラス~上級クラス | 過去問対策で目標の英検級合格を目指すコース |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童では、上記の7つのクラスが用意されています。
複数のクラスからお子さんに合うコースを選び、英語の学習を進められるわけですね。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童のコースの中でも、フォニックスクラスや英検対策クラスは人気があります。
息子や娘がつぶやきながらスペリングを書いているならOKが、黙って書いているなら発音しながら書くよう教えましょう!音とつづりを常に合わせると、フォニックス(音とつづりの関係)が分かるからです。この違いで子どもの英語力は向上します!
— 【無料体験】オンライン英会話のご紹介 (@nonomuraryutaro) November 30, 2021
※フォニックストレーニングや英検対策ができるオンライン英会話はこちら!


ファーストイングリッシュオンライン英語学童のクラスは、1つをずっと続けなくても大丈夫です。
曜日ごとのクラスを受講できますので、お子さんの英語力や気分に合わせて決めましょう。
6:英語の遊び内容に合わせたクラスが用意されている!
ファーストイングリッシュオンライン英語学童では、1日に1時間遊びの授業(Play time)があります。
英語を使った遊びの内容は、お絵描きをしたりダンスで身体を動かしたりと学年別で様々!
小さな子供が楽しく英語を学習できるような工夫がされていますよ。
以下では、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の遊び内容やクラスをまとめてみました。
※横にスクロールできます。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の遊びクラス! | |
---|---|
国旗を書こう! | 世界の国旗をクレヨンや色鉛筆を使ってお絵描きする |
英語の歌・ダンスを覚えよう | 海外の有名な曲を歌ったりダンスを踊ったりする |
地図で目的地を探そう! | お手本を見ながら地図を書いたり目的地を探したりする |
からだをつかってジャンケンポン! | じゃんけんを英語で身体全体を使ってゲームする |
ちぎり絵でアジサイを作ろう! | ハサミを使わずにちぎり絵でお絵描きや工作を行う |
動物ものまねゲーム | 子供が大好きな動物の名前を英語で覚える |
Play time用の日本語で書かれたマニュアルがありますので、アルファベットしかわからない子供でも大丈夫です。
日によって授業内容は変わりますので、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の遊びクラスは必ず参加しましょう。
7:レッスンの終わりに宿題が出される!

他にもファーストイングリッシュオンライン英語学童のメリットはありますか?

上記の項目で軽く解説したけど、レッスンの終わりに宿題が出されるところかな。
多くのオンライン英会話では、1回25分間のマンツーマンレッスンを受けて終わりです。
一方でファーストイングリッシュオンライン英語学童は、レッスンが終わった後に担当の講師から宿題が出されます。
出された宿題をしっかりとこなすことにより、英語の学習を習慣化できるわけですね。
※オンライン英会話を習慣化して三日坊主で終わらせない8つのコツはこちら!

宿題が出されるオンライン英会話をお探しの方は、ファーストイングリッシュオンライン英語学童に入会しましょう。
※宿題が出るオンライン英会話に入会する4つのメリットはこちら!

また、ファーストイングリッシュオンライン英語学童のレッスンでは、17時30分~17時55分まで25分間の自習タイムが用意されています。
自習タイムはオンライン上で先生監視のもと、各自の宿題に取り組む時間です。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童で自習するに当たり、どのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
- 1人ではサボりがちでも、画面上で複数のお子さんと一緒に宿題をすればやる気が出る
- 担任の先生が自習中もお子さんの様子をチェックしてくれる
- 毎日決まった時間に宿題や授業を行うと勉強習慣を身に付けられる
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の自習タイムは、英語以外の宿題や課題に取り組んでも大丈夫です。
8:無料トライアルの期間が1週間と長い!

ファーストイングリッシュオンライン英語学童に無料体験はありますか?

無料トライアルの期間は1週間とかなり長めに設定されているよ。
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | 無料体験の期間や回数 |
---|---|
ファーストイングリッシュオンライン英語学童![]() |
1週間の無料トライアル |
NativeCamp(ネイティブキャンプ)![]() |
1週間の無料トライアル |
産経オンライン英会話Plus![]() |
25分間のレッスン×4回 |
クラウティ(cloudt)![]() |
25分間のレッスン×3日間毎日 |
DMM英会話![]() |
25分間のレッスン×2回 |
レアジョブ英会話![]() |
25分間のレッスン×2回 |
QQ English![]() |
25分間のレッスン×2回 |
リップルキッズパーク![]() |
25分間のレッスン×2回 |
上記では、ファーストイングリッシュオンライン英語学童と他のオンライン英会話を無料トライアルの期間で比較しました。
多くのオンライン英会話の無料体験は2回~3回です。
しかし、ファーストイングリッシュオンライン英語学童は1週間の無料トライアルが受けられます。
じっくりとレッスンを受講し、お子さんに合うスクールなのか判断できるわけですね。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童が気になっている方は、無料トライアルに申し込んでみてください。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童で英語を学習する4つのデメリット…
他のオンライン英会話と比較してみると、ファーストイングリッシュオンライン英語学童には上記の4つのデメリットあり…。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の有料会員に入会する前に、良くない部分をしっかりとチェックしておきましょう。
1:週1回コースや週2回コースは用意されていない…

ファーストイングリッシュオンライン英語学童の一番のデメリットは何ですか?

週1回コースや週2回コースが用意されていないところだね。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の料金プランは、週3回コースと週5回コースの2種類です。
週1回コースや週2回コースなど、少ないレッスン回数の料金プランが用意されていないのはファーストイングリッシュオンライン英語学童のデメリット…。
※チケット回数制のオンライン英会話のメリットとデメリットはこちら!

ゆっくりとマイペースで英語を学びたいお子さんにファーストイングリッシュオンライン英語学童は向いていません。
同じ子供向けオンライン英会話のリップルキッズパークは、次の5種類の料金プランから選択できますよ。
※横にスクロールできます。
料金プラン | レッスン回数 | 月額料金 |
---|---|---|
おてがる週1プラン | 毎週25分×1回 | 月額3,122円 |
さくさく週2プラン | 毎週25分×2回 | 月額4,888円 |
しっかり週3プラン | 毎週25分×3回 | 月額6,722円 |
たっぷり週4プラン | 毎週25分×4回 | 月額8,352円 |
まんぞく週5プラン | 毎週25分×5回 | 月額9,953円 |
月額制の料金プランに加えて、追加でチケットの購入もできますので便利です。
お子さんへの指導が得意な外国人講師とマンツーマンレッスンを受けられますので、リップルキッズパークも選択肢の一つに加えてみてください。

2:在籍しているフィリピン人講師の人数が少ない…
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | 在籍している講師の人数 |
---|---|
DMM英会話![]() |
10,000名以上 |
レアジョブ英会話![]() |
6,000名以上 |
QQ English![]() |
1,300名以上 |
NovaKid(ノバキッド)![]() |
1,000名以上 |
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)![]() |
700名以上 |
リップルキッズパーク![]() |
450名以上 |
ハッチリンクジュニア![]() |
200名以上 |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童![]() |
数名程度 |
上記では、ファーストイングリッシュオンライン英語学童と他のオンライン英会話を在籍している講師の人数で比較してみました。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童に在籍しているフィリピン人講師はたったの数名です。
色々な講師からお子さんに合う先生を選び、レッスンを受けさせることはできません。
相性の合う先生が見つからないと、英語学習の効果を最大限に高めることはできないですね。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童とは違い、NovaKid(ノバキッド)には1,000名以上の講師が在籍しています。
アメリカ人やイギリス人など、ネイティブスピーカーともマンツーマンレッスンOK!
4歳から12歳の子供専門オンライン英会話ですので、NovaKid(ノバキッド)で英語を学ばせてみてください。

3:レッスンの開講時間は平日の15時30分~18時と短い…
※横にスクロールできます。
オンライン英会話 | レッスンの開講時間 |
---|---|
DMM英会話![]() |
毎日24時間レッスンOK |
QQ English![]() |
毎日24時間レッスンOK |
Kiminiオンライン英会話![]() |
毎日6時~24時まで |
リップルキッズパーク![]() |
平日:7時~22時55分まで 土日:10時~18時55分まで |
ハッチリンクジュニア![]() |
平日:9時~23時まで 土曜日:9時~23時まで 日曜日:9時~18時30分まで |
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)![]() |
平日:15時~21時まで 土日:10時~15時まで |
NovaKid(ノバキッド)![]() |
毎日15時~20時30分まで |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童![]() |
平日の15時30分~18時 |
多くのオンライン英会話では、早朝から深夜まで幅広い時間帯に受講できます。
近年では24時間に渡って開講しているスクールも増えました。
※24時間レッスンOKのオンライン英会話はこちら!

しかし、ファーストイングリッシュオンライン英語学童は平日の15時30分~18時と短めです。
更に他のオンライン英会話は自由予約制なのに対して、ファーストイングリッシュオンライン英語学童は授業の時間が決まっています。
平日の15時30分~18時までに他の習い事をしている子供にファーストイングリッシュオンライン英語学童は向いていません。
早朝や深夜にレッスンを受けて英語を学びたい方は、別のオンライン英会話を利用しましょう。
4:1クラス最大6名でマンツーマンレッスンは受けられない…

ファーストイングリッシュオンライン英語学童ってマンツーマンレッスンですか?

1クラス最大6名のグループレッスンが採用されているよ。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童は、1クラスが最大6名のグループレッスンのスクールです。
講師と1対1のマンツーマンレッスンを受講できないのは、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の大きなデメリット…。
他のお子さんも授業に参加していますので、自分の息子や娘のペースに合わせることができません。
グループレッスンのオンライン英会話が嫌な方は別のスクールに入会すべきですね。
※グループレッスンのオンライン英会話のメリットとデメリットはこちら!

ファーストイングリッシュオンライン英語学童で無料体験を受ける流れ!

ファーストイングリッシュオンライン英語学童の無料体験の受け方は簡単ですか?

公式サイトにアクセスして問い合わせるだけで1週間の無料トライアルを体験できるよ。
上記の項目でも解説しましたが、ファーストイングリッシュオンライン英語学童は1週間の無料トライアルが用意されています。
以下では、ファーストイングリッシュオンライン英語学童で無料体験を受ける流れをまとめてみました。
①ファーストイングリッシュオンライン英語学童の公式サイトにアクセスする
②ページを下にスクロールし、「今すぐお問い合わせする」のボタンを押す
③お問い合わせフォームに「名前」「メールアドレス」「年齢」「電話番号」「住所」を入力する
④コメント欄に「無料トライアルの申し込み」と記載し、「送信」をクリックして完了
申し込みが終わると、ファーストイングリッシュオンライン英語学童から確認のメールが届けられます。
レッスンの日程の打ち合わせを担当者と行う形になりますので、お子さんのライフスタイルに合わせて希望を伝えましょう。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の公式サイトからだけではなく、LINE(ライン)や電話でスクールに問い合わせることもできます。
※LINE(ライン)でオンライン英会話を受ける4つのメリットとおすすめのスクール3選はこちら!

ファーストイングリッシュオンライン英語学童は無料説明会を実施中!
「オンラインの学童保育ってどんなサービスなの?」と疑問を抱えている親御さんはいませんか?
そのような方のために、ファーストイングリッシュオンライン英語学童では無料説明会が実施中です。
オンライン会議ツールのZoomやオフィスに出向いて説明会を受けられますよ。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の説明会のおすすめポイントは下記の通りです。
※横にスクロールできます。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の説明会のおすすめポイント! | |
---|---|
個別説明会を実施 | 個別での説明会なので自由に好きなだけ質問や相談ができる |
参加特典あり | 無料でオンライン英会話のマンツーマン授業が3コマプレゼントされる |
参加費は無料 | 説明会への参加費は完全無料でしつこい勧誘は一切なし |
無料トライアルと同じで、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の説明会も公式サイトやLINE(ライン)で申し込みましょう。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の口コミや評判はどう?

ファーストイングリッシュオンライン英語学童の評判はどうですか?

良い口コミと悪い口コミの両方があるね。入会する前に目を通しておこう!
このページでは、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の口コミや評判の情報をいくつか紹介していきます。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の良い口コミや評判
ありがとうございます✨
ファーストイングリッシュオンライン英語学童を
はじめ、みなさんがフォローしてくださったおかげです🙏— モンカナ@フリーランス翻訳者が英語学習に役立つ情報を発信中! (@moncana_trans) June 4, 2021
ファーストイングリッシュオンライン英語学童です!
今回はフィリピンの文化についてご紹介します。
国民の多くがキリスト教を信仰しています。これは昔のスペインによる植民地支配が大きく関わっています。その文化が今日まで根付いています。https://t.co/mWpmbMWPft— 311memo 甲状腺癌 (@jisyuhinan) April 5, 2021
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の悪い口コミや評判
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の会社情報
※横にスクロールできます。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の会社情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社G-net |
代表者名 | 本多 正治 |
設立 | 平成17年12月 |
事業内容 | 学習塾事業部・留学事業部 |
本社所在地 | 広島市中区大手町3-8-4 大手町佐野ビル2F |
ファーストイングリッシュオンライン英語学童の会社情報は上記の通りです。
英語学校を経営するG-netは今までに確かなノウハウや実績を積み重ねていますので、お子さんに最適な英語学習を提供してくれます。
ファーストイングリッシュオンライン英語学童は、Twitterでも積極的に情報を発信中!
ファーストイングリッシュオンライン英語学童です!
オンラインで学童を行うと、親御様は家事・リモートワークをしながら、お子様を見守ることができます。また、悪天候の日の習い事のお迎えは大変かと思いますが、オンライン英語学童ではその心配はいりません!https://t.co/keCCZac6SG#英語学童— ファーストイングリッシュオンライン英語学童 (@eigogakudo) March 14, 2021
ファーストイングリッシュオンライン英語学童です!
本日はホワイトデーなのでお菓子作りに使える英語フレーズをご紹介します!
🧈Melt the butter to room temperature バターを常温に戻す
🥚Crack an egg 卵を割る
🥄Mix till smooth 滑らかになるまで混ぜる
覚えてみて下さい!#英語学習 pic.twitter.com/GXMbWeHwJd— ファーストイングリッシュオンライン英語学童 (@eigogakudo) March 14, 2021
ファーストイングリッシュオンライン英語学童です!
オンライン英語学童では、語学学校及び学習塾の経営ノウハウをもとに英語学習では「復習」が重要と考えています。そのため毎授業ごとに必ず前回の復習を行い、復習が終わり次第、次の内容に進むという形を採用しています!https://t.co/FsntnyulO8— ファーストイングリッシュオンライン英語学童 (@eigogakudo) March 13, 2021
ファーストイングリッシュオンライン英語学童です!”Spit it out”ってどういう意味でしょうか?正解は「早く言って」です!直訳では「唾を吐く」ですが、こんな意味もあるのですね!さっそく先生と話してみましょう!URLはこちらから→https://t.co/IgDsltVpvr pic.twitter.com/FGyBGtfdzw
— ファーストイングリッシュオンライン英語学童 (@eigogakudo) March 10, 2021
ファーストイングリッシュオンライン英語学童についてもっと知りたい方は、Twitterをフォローしてみてください。
まとめ
自宅にいながら学童保育を受けたい方にファーストイングリッシュオンライン英語学童は向いています。
Zoomを使った英会話のレッスンや遊びクラスなど、お子さんに合う英語学習を提供してくれるのが大きなメリットですね。
一度もオンライン英会話を受講したことがない方は、ファーストイングリッシュオンライン英語学童の無料トライアルや説明会を受けてみてください。
コメント