目次
A&A Englishの基本情報
A&A Englishの基本情報 | |
---|---|
スクール名 | A&A English |
運営会社 | A&A English |
スクール開校日 | 不明 |
本社の住所 | 神奈川県横浜市中区山下町215-4-403 |
入会金(初期費用) | 無料 |
料金プラン | 25分コース:300円 50分コース:480円 ネイティブ25分コース:350円 日本人講師25分コース:600円 |
レッスン単価(最安値) | 300円 |
支払い方法 | クレジットカード(Paypal決済)、銀行振込、ゆうちょ銀行振込 |
レッスン方法 | マンツーマンレッスン |
レッスン時間 | 25分間or50分間 |
必要機器 | パソコン・スマホ・ヘッドセット・Webカメラ・Skype |
教材費 | 市販教材は有料 |
レッスン予約 | レッスン開始の1時間前まで |
レッスンキャンセル | レッスン開始の1時間前まで |
無料体験 | 無料体験レッスンあり |
※横にスクロールできます。
スクール名 | 公式サイト | 月額料金 | 講師の人数 | 無料体験 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
1位:DMM英会話![]() |
公式サイト | 月額6,980円 (毎日1レッスン) |
10,000名以上 | 72時間受け放題 | ★★★★★ |
2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)![]() |
公式サイト | 月額6,480円 (無制限レッスン) |
11,000名以上 | 7日間無料トライアル | ★★★★☆ |
3位:Bizmates(ビズメイツ)![]() |
公式サイト | 月額14,850円 (毎日1レッスン) |
2,100名以上 | レッスン1回+FB | ★★★★☆ |
A&A Englishの5つのメリットをまとめてみた!
A&A Englishは、上記の5つのメリットを持ち合わせているオンライン英会話スクール!
他のオンライン英会話とは違い、A&A Englishはお気に入りの講師と決められた時間に受講する担任制が採用されています。
フィリピン人に加えて、日本人講師やネイティブ講師とレッスンを受けられるのもA&A Englishのおすすめポイントですね。
「どのスクールで英語を勉強しようかな~」と悩んでいる方は、A&A Englishを選んでみてはいかがでしょうか。
25分コースと50分コースから選べる!

基本的にオンライン英会話のレッスンって25分間ですよね?

A&A Englishは25分間と50分間の両方から選択できるよ。
A&A Englishの料金 | |
---|---|
25分コース | 1回のレッスンで300円 |
50分コース | 1回のレッスンで480円 |
A&A Englishは、25分コースと50分コースの2種類から選べる珍しいオンライン英会話です。
英語にあまり慣れていない方は25分コース、ガッツリと英語を話して勉強したいのであれば50分コースが向いています。
A&A Englishの25分コースは1回300円ですが、50分コースは480円ですのでお得ですよ。
自分の英語力やライフスタイルに合わせて、レッスンの時間を変えられるのはA&A Englishの大きなメリット!
※50分レッスンOKのオンライン英会話は下記のページでも紹介しています。

月末締めの後払い制の料金システムを採用!
多くのオンライン英会話は、月額制やポイント制で毎月同じ料金を前払いして英語を勉強するシステムです。
一方でA&A Englishは、月末締めの後払い制の料金システムが採用されています。
もちろん、1ヵ月間に1回しかレッスンを受けなくても大丈夫です。
定額制のオンライン英会話では、レッスンの受講回数が少ないと損をする仕組みになっていますので注意しないといけません。
しかし、後払い制のオンライン英会話のA&A Englishであれば、レッスンやポイントを無駄にせずに済みます。
自分の受けたい時に受講して英語を学習できますので、A&A Englishは長く続けやすいスクールなのです。
ネイティブ講師や日本人講師と受講OK!

A&A Englishに在籍している講師ってフィリピン人ですか?

フィリピン人以外にもネイティブ講師や日本人講師ともレッスンを受けられるよ。
A&A Englishはフィリピン人講師だけではなく、ネイティブ講師や日本人講師も在籍しているオンライン英会話です。
ネイティブ講師と学べばキレイな発音やイントネーションを手に入れられますし、日本人講師なら日本語を交えてコミュニケーションを取ることができます。
※ネイティブ講師や日本人講師が在籍しているオンライン英会話のメリットはこちら!


例えば、A&A Englishのネイティブ講師はTESOLやTEFLの資格を持つ優秀なアメリカ人です。

A&A Englishに在籍しているネイティブ講師
A&A Englishには日本人のバイリンガル講師も4名いますので、こちらのページでどの先生が自分と合うのか確かめてみましょう。

毎回同じ先生が担当する講師担任制で学べる!
- 自分と相性の合う先生と毎回レッスンを受けられる
- 自分の短所や苦手な部分を補う授業を提供してくれる
- 毎回レッスンを受ける前に面倒な予約をせずに済む
A&A Englishは、講師担任制のシステムが採用されたオンライン英会話です。
毎回のレッスンで違う先生を予約するシステムとは違い、講師担任制のスクールには上記の3つのメリットあり!
他の受講生との予約競争は不要ですので、A&A Englishは「人気講師とレッスンを受けられないな~」と悩む心配はありません。
ただし、A&A Englishのレッスンの満足度を高めるには、自分と相性の合う講師を見つける必要がありますね。
※オンライン英会話の講師の選び方で押さえておきたいポイントはこちら!

市販の有名な教材を使って学習OK!

A&A Englishはオリジナルテキストが用意されていますか?

基本的には市販教材やWebサイトを使って学ぶ形になるよ。
A&A Englishのレッスンでは、市販の有名な教材を使って英語を学習できます。
事前にAmazonや一般書店で購入すれば、Side by SideやInterchange、Let’s GoやUp and Awayを使ったレッスンが可能です。
※Side by Sideの教材を使えるオンライン英会話は下記のページで紹介しています。

A&A Englishは市販教材以外にもニュースサイトマガジンやESLサイトを使って学習できますので、代表的なものを見ていきましょう。
A&A Englishで使えるニュースサイトマガジンやESLサイト | |
---|---|
アメリカ | 「CNN」「CBS」「TIME magazine」「Scientific American」 |
イギリス | 「BBC」「The Economist」 |
日本 | 「NHK world English」「Daily Yomiuri Online」「Asahi Shimbun」 |
ESLサイト初級 | 「News English lessons」「English-Online」「EnglishClub」 |
ESLサイト中級 | 「Breaking news English」「British Council」「English baby」 |
ディスカッション | 「Conversation Questions for the ESL/EFL Classrooms」 |
リスニング | 「Grammar Girl」「TED」「ニュースで英会話」「CNN student news」 |
自分の目的や目標に合う教材を使い、リスニング力やスピーキング力を中心に英語力のアップを図ることができます。
A&A Englishの口コミや評判はどう?

A&A Englishってあまり有名ではないですけど評判はどうなんですか?

良い口コミと悪い口コミがあるからA&A Englishの入会前に確認しておこう!
このページでは、A&A Englishでレッスンを受けている受講生の口コミや評判をいくつか紹介していきます。
A&A Englishの良い口コミや評判
英検1級二次試験対策は、間を作らずにとにかく話続けることが大切だと思います!前回合格した時にお世話になったのは、オンライン英会話のA &A English https://t.co/i8rgDvguN9
講師が英検教えることに慣れているし、何より安い!25分300円です。
3月の二次試験対策におすすめです😊— JACK10 (@HideJack10) January 29, 2020
@moyuko0816 少し割高になりますがA&A Englishというオンライン英会話を受けてみました♪ 今日受けた講師の方がとても丁寧で、スピーチのレッスンだったんですが、ポイントをわかりやすく教えてくれましたよ。http://t.co/2XDZe61dCr
— Ako (@ako26) March 22, 2013
@eigolgo 本格的に始めるとハマりますよ、オンライン英会話(*^_^*)A&A Englishおすすめです☆いろんなスクールを体験してみると自分の好みがわかってくると思います~。
— sakako (@sakako_0130) November 19, 2012
【広告】A&A English というオンライン英会話スクールをやってます♪ 25分250円、50分400円。後払い制で月1回からでも受けられます。気に入った先生が見つかったら、予約競争もなく、担任制で定期的にレッスンを受けることも可能。ただいま、新規会員募集中♪
— 🍩🍩Akko🍩🍩 (@Akko1454) September 27, 2012
A&A Englishの悪い口コミや評判
A&A Englishの入会前に押さえておきたい4つのデメリット…
- 1レッスン当たりの料金はあまり安くない…
- 在籍している講師が20名程度と少ない…
- オリジナルテキストは用意されていない…
- 開講時間が8時~24時で早朝レッスンは不可…
他の大手のオンライン英会話と比較してみると、A&A Englishには上記の4つのデメリットあり…。
後払いでマイペースで受講できる料金システムは便利ですが、1回の価格が高かったり講師の人数が少なかったりと良くない部分が目立つスクールですね。
そこで、格安の料金で色々な講師とレッスンを受けられるオンライン英会話を探している方は、A&A EnglishではなくDMM英会話に入会しましょう。
DMM英会話はトータルで10,000名の講師が在籍しているのにも関わらず、1レッスン当たりの料金は何と161円~です。
豊富なカリキュラムやオリジナル教材も魅力的なポイントですので、オンライン英会話のDMM英会話で英語の学習をスタートしてみてください。

コメント