目次
ALPROS Coaching(アルプロス)の基本情報
※横にスクロールできます。
【ALPROS Coaching(アルプロス)の基本情報】 | |
---|---|
スクール名 | ALPROS Coaching(アルプロス) |
運営会社 | 株式会社アルプロス |
スクール開校日 | 2009年12月 |
本社の住所 | 東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿8階 |
入会金(初期費用) | 無料 |
料金プラン | 月額39,600円 |
レッスン単価(最安値) | 特になし |
支払い方法 | クレジットカード決済、銀行振込 |
レッスン方法 | マンツーマンレッスン |
レッスン時間 | 50分間 |
必要機器 | パソコン、スマホ、ヘッドセット、Webカメラ、ZOOM |
教材費 | オリジナルテキストは無料(市販テキスト使用時は実費) |
レッスン予約 | 基本的には固定スケジュール制 |
レッスンキャンセル | 事前に連絡 |
無料体験 | 無料コンサルティングあり |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
ALPROS Coaching(旧アルプロスOnline)は、プロのネイティブ講師が指導してくれる英語コーチングスクールです。Web会議ツールのZOOM(ズーム)を使い、まるで教室にいるかのような学習環境で学べます。
メインは新宿区の実店舗で学ぶスタイルの英会話教室ですが、海外留学レベルの英語環境をオンライン学習で実現しました。
当記事では、ALPROS Coachingのメリットやデメリット、受講生の口コミや評判を紹介しています。品質の高い英語コーチングスクールをお探しの方は、ぜひ一度参考にしてみてください。
※横にスクロールできます。
スクール名 | 公式サイト | 月額料金 | 講師の人数 | 無料体験 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
1位:DMM英会話![]() |
公式サイト | 月額6,980円 (毎日1レッスン) |
10,000名以上 | 72時間受け放題 | ★★★★★ |
2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)![]() |
公式サイト | 月額6,480円 (無制限レッスン) |
11,000名以上 | 7日間無料トライアル | ★★★★☆ |
3位:Bizmates(ビズメイツ)![]() |
公式サイト | 月額14,850円 (毎日1レッスン) |
2,100名以上 | レッスン1回+FB | ★★★★☆ |
ALPROS Coaching(アルプロス)の6つのメリットを徹底解説!
まず最初に、ALPROS Coaching(アルプロス)の6つのメリットから解説していきます。

あまり耳にしませんが、ALPROS Coachingってどのような英会話スクールなんですか?

従来のフィリピン系のオンライン英会話とは違って、実践で使える英語を学んでビジネスや留学に直結させられるよ。
無料コンサルティングや学習サポートを受けながら、就職やキャリアアップを目指せます。ダラダラと学習を続けるのではなく、短期集中型で確かな結果を残せる英語コーチングスクールですね。
「ALPROS Coachingで英語を学んでみたい」と考えている方は、一度チェックしておきましょう。
1:数多くの大学や法人企業で導入されている
ALPROS Coachingは、数多くの大学や法人企業で導入されています。今までに確かな実績を持つ英語コーチングスクールで学びたい方におすすめです。
※横にスクロールできます。
【ALPROS(アルプロス)を導入している大学や法人】 | |
---|---|
大学 | 早稲田大学、立教大学、青山学院大学、東京理科大学、学習院大学 |
法人 | 株式会社電通、株式会社IHI、参議院、株式会社ナイキジャパン |
有名な大学や企業が利用しているため、信頼できるスクールだと判断できます。
※法人向けのオンライン英会話はこちら!

また、実店舗の英会話教室のALPROS(アルプロス)は、TOEFLやIELTSのスコアアップの実績も素晴らしいですね。

僕は英語の資格試験のスコアを伸ばしたいな~と考えています。

ALPROS(アルプロス)は、短期間でも確かな実績があるよ。ほとんどの人がTOEFLやIELTSのスコアを伸ばしているね。
コーチング×英会話で、実践で使える英語をしっかり学べます。
2:英語4技能連動型のコアスキルを構築できる
日本の英語教育では、英語4技能を異なる時間軸や手法で学習しています。一方でALPROS Coachingは、英語4技能連動型のコアスキルを構築できる世界標準のメソッドを確立しました。
コア・スキルメソッドとは、「読む・聞く・書く・話す」を同時連動させて習得する手法を指します。コアスキルが構築されることによって、その後の経験や知識が使える形で積み上がるでしょう。
カリキュラムに関しては、一人ひとりの目的に合わせてさまざまなオリジナルコンテンツからセミオーダーできます。
毎レッスンで好きな英語記事コンテンツを選定したり、興味に合わせたトレーニングを行ったりと、無理なく学習を継続してゴールを目指せます。
※オンライン英会話を習慣化して三日坊主で終わらせないコツはこちら!

3:さまざまな業種や職種、留学や試験に対応している
一口にオンライン英会話といっても、スクールによって向いている人と向いていない人にわかれます。ALPROS Coachingは、さまざまな業種や職種のビジネスマンにぴったりです。

具体的にどのような人に向いている英語コーチングスクールなんですか?

「特定業界の英語力を身に付けたい」「年収やキャリアアップを図りたい」など、明確な目標を持っている人におすすめだね。
※オンライン英会話で目標を立てた方が良い理由はこちら!

完全オリジナル教材は、目的(ビジネス・アカデミック・基礎)やレベル(未経験者~上級者)に合わせて選択できます。例えば、医療業界に特化した英語を習得したい医師や薬剤師は、医療に関する記事で「Read」「Listen」「Write」「Talk」を学ぶ仕組みです。
※医療英語の学習におすすめのオンライン英会話はこちら!

ALPROS Coachingは語学留学や試験対策としても活用できるため、あなたの目的に合う英語学習を進められるでしょう。
4:ネイティブ講師によるコーチングやレッスンを受けられる
ALPROS Coachingでは、ネイティブ講師による指導を受けられます。具体的には、コーチング×英会話をかけ合わせたカリキュラム設定です。
※横にスクロールできます。
【ALPROS Coachingのカリキュラム設定】 | |
---|---|
ネイティブによるコーチング | 学習プランの作成や進捗管理、レベル分析をサポート |
ネイティブとの英会話レッスン | ディスカッションや発音練習、ロールプレイや質疑応答など |
英会話レッスンは週1日・50分間ですが、コーチングや質問は毎日対応してもらえます。毎日がインプットとアウトプットの連続なので、実践のボリュームを大幅に増やせるでしょう。
ALPROS Coachingの講師は日本在住のネイティブスピーカーで、確かなコーチングスキルを有しています。大学での研修やアカデミック英語、資格試験指導の実務経験を持つ方も少なくありません。
週の最後に実施されるマンツーマンレッスンでは、疑問や不安を解消しつつ学習を継続できます。
5:学習アプリで簡単に課題提出やオンラインレッスンができる
ALPROS Coachingでは、専用の学習アプリが用意されています。アプリを使い、課題提出・講師とのメッセージ・オンラインレッスンが可能ですよ。
ALPROS Coachingの学習アプリは、スマホ・PC・タブレットとマルチデバイスに対応しています。操作方法は簡単なので、使い慣れていない方でも心配なしです。
6:受講開始前に英語学習を習慣化するプランを作成できる
ALPROS Coachingでは、受講開始前に英語学習を習慣化するプランを一緒に作成してもらえます。英語を実践化させる学習フローは、以下のとおりです。
※横にスクロールできます。
【英語を実践化させる学習フロー】 | |
---|---|
①現状分析(英語4技能) | 悩みや目標をヒアリングし、英語4技能の課題設定に落とし込む |
②現プログレス・トラッカーの作成 | 無理のない目標設定シートや学習タイムテーブルを作成する |
③テキスト(コース)の設定 | 個人の目的とレベルに合わせてテキストやコースを設定する |

どのような流れで英語を勉強するのか、自分ひとりで考える必要がないわけですね?

そういうことになるよ。もちろん、受講開始後もオリエンテーションやオンラインレッスン、コーチングをサポートしてくれるね。
ひとりの講師が学習をサポートしてくれる担任制を採用しているのも、ALPROS Coachingの安心ポイントです。
※講師担任制や専任制のおすすめオンライン英会話はこちら!

アルプロスOnlineの利用前に押さえておきたい3つのデメリット…

一からしっかりと英語を学習したい人にアルプロスOnlineは向いてそうですね。

パーソナルオンライン英会話だけあってサポート体制は手厚いね。だけどアルプロスOnlineにもデメリットはあるよ。
- 格安のオンライン英会話と比較するとレッスン料金が高い
- ネイティブ講師と日本人専門講師の人数が少ない
- 毎日50分間のオンラインレッスンを受けられるわけではない
他のオンライン英会話やコーチング式英会話スクールと比較してみると、アルプロスOnlineには上記の3つのデメリットあり…。
アルプロスOnlineの受講費用は1ヵ月間で39,600円ですので、格安のオンライン英会話と比べると見劣りします。
新宿の実店舗で受講できる料金プランも下記のように高額ですね。
コース | レッスン数 | 授業料 |
---|---|---|
1ヵ月集中プログラム | 100レッスン | 440,000円 |
週末集中プログラム | 60レッスン 120レッスン |
277,200円 528,000円 |
エグゼクティブ・プログラム | 20レッスン | 198,000円 |
オンラインレッスンも教室でのレッスンも、短期間でスキルアップを図ることができる代わりに金銭的な負担が大きくなります。
そこで、「アルプロスOnlineの料金はちょっと支払えないな~」と悩んでいる方は、DMM英会話に入会してみましょう。
DMM英会話は休校日を除いて24時間365日毎日受講できるオンライン英会話なのにも関わらず、月額料金は1日1レッスンのスタンダードプランで6,980円~です。
金銭的な負担を抑えて毎日の生活に英語の学習を取り入れることができますので、興味がある方はDMM英会話で無料体験を受けてみてください。

アルプロスOnlineの無料コンサルティングの流れを徹底解説!
アルプロスOnlineに興味をお持ちの方は、次の手順で無料コンサルティングに申し込みましょう。
①下記のリンクをクリックし、アルプロスOnlineの公式サイトにアクセスする
②ページを下にスクロールし、「無料コンサルティングに申し込む」のボタンを押す
③申し込みフォームに「希望日」「名前」「メールアドレス」「電話番号」を入力する
④お持ちの英語資格や資格の詳細を入力し、「送信」のボタンをクリックする
パソコンやスマホで申し込みが完了すると、アルプロスOnlineから確認のメールが届きますよ。
予約した後の無料コンサルティングの流れは、「コア・スキルメソッドを体験」⇒「カウンセリングでプランニングを提案」です。
アルプロスOnlineの詳細は、こちらの公式ホームページをご覧になってください。
ALPROS Coaching(アルプロス)の口コミや評判はどう?
ここでは、ALPROS Coaching(アルプロス)を受講している人の評判を紹介していきます。入会しようか迷っている方は、良い口コミと悪い口コミの両方をチェックして判断しましょう。
ALPROS Coachingの良い口コミや評判
おめでとうございます🌸
現在アルプロスを検討しています。育休中の英語学習についてぜひ教えていただきたいです☺️— カリフラワー (@emachimilk) March 23, 2024
プログリットとストレイルの無料体験を予約してみた。アルプロスも良さげだけど、ネットの体験談はストレイル推しが多いな。
— みなと (@minato_s_1987) August 27, 2024
そして今日から日本での英語教室探し。
せっかくなので体験入学して決めるつもり☺️マンツーマンが良いんだけどグループレッスンも好きだから両方できたら良き。
都内のおススメぜひ教えてください☺️
・One Up
・スパルタ英会話
・ミライズ
・ALPROS
・English Companyこのあたりにまず行く予定! pic.twitter.com/P4v94NAEPq
— 和田俊輔 Shun Wada (@wadasyun) September 17, 2019
英語学校ホントにたくさんありますよね。
自分が行くにあたって色々調べて体験レッスン受けたりしました。
講師の方のレベルの高さや、4技能バランスよく鍛えられるアルプロスが自分に合ってました🤠— 青木 おさむ (@niboshiaoki) January 7, 2020
ALPROS Coachingの悪い口コミや評判
IELTS教材。そろそろオンラインでspeakingを始めないと全く話せなくなりそう、早く探さねば。英語の勉強は学校以外で始めたのは2020年から。試験対策は2020年11月から1ヶ月間英語学校アルプロスにて。お金が続かないのと、この事態で通いきれず自分に合う勉強方法を模索中。 pic.twitter.com/fDmonLzki9
— はらいた (@deutschielts) January 13, 2021
アルプロスですね
良かった点については、経験豊富なネイティブの先生に少人数クラスで手厚く教えを受けられるところです。
カリキュラムもキチンとしていて良いと思います。
しかし、英語学校全般に言えますが価格が高いです。ぶっちゃけ高いお金をかけなくても英語は学べます。なので— 青木 おさむ (@niboshiaoki) December 16, 2023
まとめ
当記事では、ALPROS Coaching(アルプロス)のメリットやデメリット、口コミの評判について解説しました。
本記事のまとめポイントはこちらです。
- ALPROS Coachingは、コーチング×英会話で実践で使える英語を学べる
- ネイティブ講師によるサポートで、英語4技能連動型のコアスキルを構築できる
- 受講費用は月額39,600円。ほかのオンライン英会話と比べると料金が高い
- 初回の無料コンサルティングで目標までの道筋を明確化できる
- 「リスニングのコツを教えてくれる」「長く続けられそう」との口コミや評判あり
ALPROS Coachingでは、特定業界や専門分野の英語力が身につきます。スマホやパソコンに対応している学習アプリで効率良く学べるのが魅力です。
英語コーチングスクールの選び方で迷っているなら、ALPROS Coachingを選択肢のひとつに加えてみてください。
コメント